 | 待てど暮らせどT氏からは何の音沙汰もなし。会社に電話したら、聞き慣れない男の声・・・。新しく入社した奴らしい。そいつに、「T氏に早くしてくれ、と伝えてくれ。」とだけ伝言を頼んだ。
01/08/01 |
 | 知らなかった・・・。暑いときには、ここぞとばかりに草木に水を撒いていたけれど、注意しないと葉が枯れる羽目になるとは。従業員のオバサンと話していたら、日差しの強く暑いときに無闇に散水すると、葉に付着した水が日に照らされて熱くなり、結果、葉っぱが枯れるのだそうだ。なるほど、考えてみれば尤もな話だ。道理で、こんなに頑張って散水しているにも拘らず、しかも日差しの強く当たる草木には特にそうしていたのに、そういう草木の葉(とりわけ、南や西側の葉っぱ)に限って枯れている訳だ(^^ゞ。だから、涼しい朝や夕方の内に散水しろっていうのね。(勿論、涼しければこちらだって楽だし。)
01/08/02 |
 | 相変わらずT氏からは何の連絡もなし。携帯に電話したら、明日我が家に来るとのこと。なんか良い製品がないか探しまわったけど・・・なんて言い訳をしてたけど、結局見つからなかったとの事。先日の代案もあまり芳しくない(こちらの希望に応えられない)ようだ。半年以上も待たせて、結果がこれだよ。今まで気を揉んでたのは何なんだ!?
01/08/06 |
 | T氏来訪。角升そのものが代えられないことに関しては諦めたけど、升自体がポーチの斜面と合っていない(図20)のは何とかしてくれと頼んだら、角升を外そうと試みていたけど、あまりにもきっちり嵌ってて、尚且つ接着剤もしっかりくっついているので出直す事に・・・。また延期かぁ。
01/08/07 |