作者近況 #23

 

  • いかんねぇ。段々、手抜きになってきてるね。これを書いているのは2004年に入って早1週間以上が経った1/9……。
    いや、マジで忙しいのよ。サイトの更新はおろか、仕事も溜まるし、趣味系の整理しなくちゃならないこともドンドン溜まっていくばっかりで、もう悲しくなってきてしまう(+_+)。
    去年の[作者近況]の後半を少しでもマシな状態にしてからって思ってたけどキリがないので、もう去年の分には見切りをつけて、ここいらで仕切り直し。以下、簡単にここ1週間の内容を。
    • 04/01/01
      昨日は平日と変わらないような時間まで仕事をしていて、大掃除なども一切やらなかったこともあり、自分の知り得る限り、最も正月という実感のない新年を迎えてしまった。
      正月恒例の初詣と家族写真の撮影を写真館で。その後、1週間くらい前にオープンしたという佐賀の「北茂安温泉の湯」という所に行って来たが、家族風呂はかなり待たなきゃいけないみたいで、しょうがないので体調の悪い妻以外は、大浴場へ。大浴場とは言っても、風呂の数も大きさも大した事なかった。
    • 04/01/02
      リベンジで、少し早い時間から「北茂安温泉の湯」へ出発。ちょっと待ったら家族風呂に入れた。その後、嫁さん達は実家に帰ってしまったから、mutans.Cogaはノンビリとテレビやビデオ観賞。
    • 04/01/03
      実家に親戚集合。
    • 04/01/04
      正月休終わり。鬱〜ぅ(ーー;)
      おまけに、組合の会合と新年会。へべれけぇ。
    • 04/01/05
      喜んではいけないのだろうけど、仕事はそこそこ暇だった。まぁ、休み明けには丁度良いウォーミングアップになった(^^;
    • 04/01/09
      今週は、仕事ではそこそこノンビリした1週間で、苛々せずに済んだ。あまり喜べないことなのだろうけど。しかしプライベートでは忙しく、とりわけ見ていないビデオが山積みだし、パソコンでする作業も鬼のように溜まっている。
      ・・・以上。
      鑑賞した作品:
      愚痴2@TNC★★★、タイムマシン@WOWOW★★★★、24<1>@レンタル★★★★★、ダークエンジェル2<〜7>@レンタル★★★、100年後の偉人ランキング@TNC(録画)★★★、オドロキ!これが未来の生き物だ@NHK教育★★★★、世界ふしぎ発見!新春特別版!日本のミステリー18年分一挙公開@RKB★★★★、平成教育委員会2004@TNC★★、新春ドラマスペシャル古畑任三郎@TNC★★★、今泉慎太郎@TNC★★★、アニマトリックスWOWOW★★★
      ここんとこ購入した書籍・雑誌YAHOO!JAPAN Internet Guide<2月号>、信長<6>/池上遼一・工藤かずや、邪馬台国 日本誕生の礎/山下善文、精霊の王/中沢新一、上賀茂神社/建内光儀
  • 04/01/10
    近場にショッピング。DVDを予約しにベスト電器に行ったり、フィルムを現像に出しに行ったり、Aコープに行ったり、ドラッグストアに行ったり、K・M フィギュアコレクション鉄腕アトム コミックバージョン(原作版)を求めて玩具屋やジャスコにいったりして、ついでにそこでマックを食ったり・・・予想外に時間を費やしてしまった。
  • 04/01/11
    別府へ。温泉で湯浴みして、恒例の甘味茶屋でのだんご汁を賞味。しかし、そこで夫婦喧嘩。喧嘩の有無はともかく、内容から・・・夫婦の仲が結構冷え切ってるのが悲しいかな分かってしまう。ほぼ家庭崩壊しかけてるんだなぁ(-_-;)。もはや僕らの仲はあまりもたないかも知れない。
    今日鑑賞した作品:ブラックジャックによろしく〜涙のがん病棟編〜@RKB(録画)★★★★
  • 04/01/12
    嫁さんの曾祖母二人の誕生祝に妻子は外出。俺、専ら魚の水換え。単に水換えやるだけでも3〜4時間は軽くかかるってのがちょっとね。俺も自分でよく続くと思うよ、この趣味が。
    3年前から放置していた写真のネガフィルムの整理。いや〜、もう殆どデジカメしか使っていないから、ついおなざりになっちゃうんだよね。でも、20本以上のネガが未整理だった。で、気が付いた。意外と次男の写真が無いってことに。ゴメンねぇ〜>次男m(__)m
    今日鑑賞した作品:破線のマリス@TVQ★★★★☆
    今日購入した雑誌外戸本<2月号>、週刊文春<1/15号>、日経PC21<2月号>
    この半年で購入したCDフォークベスト30、GSベスト30、和音 nagomi music PHILLIP MORRIS VOL.1〜2、TIME 1 Produced by PARLIAMENT、hakatak/Remix Best Album、Jam/In The City - Remaster、Dexys Midnight Runners /Too Rye Aye、Adiemus/Adiemus 4 - Eternal Knot、Cymbals/Anthology (初回限定盤)、Power Station/Power Station、Prince/N.e.w.s.、Blue Note Nonstop 60 Trax、Honeydrippers/Volume 1、Kool & The Gang/Very Best Of 、Grover Washington Jr./Love Songs、Dido/No Angel - Uk Edition、Frank Sinatra/My Way - Best Of Frank Sinatra、Carpenters/青春の輝き- ベストオブカーペンターズ、Dido/Here With Me(Maxi)
    この半年で購入したDVD:THE X-FILES  THE COMPLETE SIXTH SEASON  Collector's Edition
  • 04/01/13
    自己紹介のページをマイナーチェンジ。
    近くに来たとのことで、仕事場にmutans.Cogaを子供の頃に可愛がってくれたオバサン(今は神戸に住んでいる)が来てくれた。素直に嬉しかった。
    とぉ〜っても鬱……。3年も前の、しかも前の職場でのトラブルが再燃。なんか大きな問題の火種になりそうな予感(ーー;)
  • 04/01/14
    久し振りに忙しかったので、ちょっとパニくって、苛付いた。
    最近は、画像の整理と、仕事で使う画像をPhotoShopで1から作製している。ちょっと大変。
    今日鑑賞した作品:マジェスティック@WOWOW★★★
  • 04/02/14
    いやマジで忙しすぎ(+_+)。今日は大学時代の後輩の結婚式。クラブの先輩達も来ていて、みんな丸くなったというか・・・。その前にキャナルに寄って、久し振りに手塚治虫のキャラグッズを買い込もうと思っていたんだけど、どうもショップがなくなっているような・・・。ネットで調べてみたけど、まだ相変わらずキャナルに存在しているかのようなページばかりで使いもんになりゃしない!熊本のセキアヒルズには昨年オープンしたみたいだから、いざというときはそちらに行ってみるか。
    ここんとこ鑑賞した作品:スーパースペシャル'04「あの最強軍団再集結FBI超能力捜査官(5)未解決事件を追え!!」@FBS、パラサイト@KBC、ザ・リング@WOWOW、ダークエンジェル2<8,9>@レンタル★★★★、仮面ライダー龍騎<1>@レンタル★★★★、ジェイソンX 13日の金曜日@WOWOW★★★★、千年女優@WOWOW★、15ミニッツ@FBS★★★★、トレーニング・デイ@WOWOW★★★、ボウリング・フォー・コロンバイン@WOWOW★★★、ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔@WOWOW★★★★★、ファインディング・ニモ@劇場★★★、ラスト・サムライ@劇場★★★★
    ここんとこ購入した書籍・雑誌YAHOO!JAPAN Internet Guide<3月号>、月刊手恷。虫マガジン<3月号>、狂四郎2030<17>/徳弘正也
  • 04/02/16
    長男と映画を観に行った。夜9時過ぎの料金が安くなる時間帯に。幼児を連れて行く不良親父なんて俺一人だろうと思っていたら、意外と子連れがいるもんだ。それにしても長男。弱冠5歳にして、3時間もの大作、しかも洋画を観るかねぇ。後で聞いたら、「あんまり面白くなかった。」とのことだけど、全く眠らずに観続けたのは偉いっ!ま、3年前にはスター・ウォーズを観に行った子だからね(^^;
    今日鑑賞した作品ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還@劇場★★★★★
  • 04/02/20
    今日鑑賞した作品金曜エンタテイメント 滅びのモノクローム@TNC★★★★
  • 04/02/21
    水槽の水換え。
  • 04/02/24
    相変わらず親の下で働いている身。一緒に働けば働くほど嫌な面が見えてきて、親に対する信用がなくなっていくのに気付く・・・。因果な仕事だよ。
    今日鑑賞した作品サイン@WOWOW★★★★★、緊急報道ドラマSP オウムvs警察…史上最大の作戦!@FBS★★★★★
  • 04/03/28
    家族で高塚地蔵尊へ行ってきた。4月からうちの職場で働いてくれる女の子が、いろんな意味で上手くやれるように願を掛けてきたのだ。ここぞという時には、必ず行くようにしているんだ。大袈裟に言えば、今までは妻にとっては他人事だったろうけど、今は時々仕事にも顔を出すようになったので、ちょっとは真剣に祈願してくれたかな?
    ここんとこ購入した書籍・雑誌
    YAHOO!JAPAN Internet Guide<4月号>、月刊手恷。虫マガジン<4、5月号>、犬夜叉<34>/高橋留美子、ジパング<7>/かわぐちかいじ、あたしンち<6>/えらけいこ、ミステリー民俗学者八雲樹<7>/山口譲司、外戸本<3、4月号>、アスキードットPC<4、5月号>、古事記の読み方 八百万の神の物語/坂本勝、日本神話入門 『古事記』をよむ/阪下圭八、懐かしい日本の言葉ミニ辞典/藤岡和賀夫、西宮神社/西宮神社編、日本語と神道 日本語を遡れば神道がわかる/茂木貞純、満州の神社興亡史/嵯峨井健、月刊完全版デビルマン×キューティーハニー<vol.1〜2>
    ここんとこ鑑賞した作品:ダークエンジェル2<10>@レンタル★★★★★、仮面ライダー龍騎<2>@レンタル★★★★★、緊急SP!!世界を股にかけた女スパイ金賢姫@KBC★★、超ミステリー 人類史上最高の天才レオナルド・ダ・ヴィンチの秘密@FBS★★★★★、すべての『いかりや長介さん』への追悼番組@★★★★、アナザヘブン@KBC★★★、白い巨塔 特別編@TNC★★★
  • 04/03/30
    家庭にも職場にも不満どっか〜ん!
    デジカメが壊れた。機能は向上しているのに、脆過ぎんぞ。見た感じだけでも作りがチャチだしな。
    することがいっぱいありすぎる。なのに、相変わらず全然無関係なことに時間を費やしている。まずは、JKF会報の記事を書き上げなければ。
    ここんとこ鑑賞した作品:世にも奇妙な物語@TNC★★★、今夜!完全大包囲網!!テレビ公開大捜査SPあの未解決事件を追え@RKB★★★★
  • 04/08/16
    まぁ〜〜〜〜家庭も、仕事も、外でも色々ありまして、なんだかんだでなかなかこのページにまで手が回らなくて・・・。
    この休止の5ヶ月間の間にも、関西やら福井やら行ったり、ちょっとした論文(つーか報告書?)を書いたり、PCが変わったり、職場の人間が入れ替わったりと大きく変化がありました。
    とりあえず、このページから手を着けて、今後は■ 徒然なるままに ■はあまり力を入れず、メイン・コンテンツの方に力を入れたいと思っています。でも、その前に仕事関係でやらなきゃいけないことが山積みなので、結局、こちらの更新自体がおなざりになるのには変わりないんだけどねm(__)m
    ここんとこ鑑賞した作品:
    ザ・コア@WOWOW★★★★★、スパイダーマン2@劇場★★★★★ボーン・アイデンティティー@WOWOW★★★★★、仮面ライダー龍騎スペシャル 13RIDERS@レンタル★★★、ダークエンジェル2<〜12>@レンタル★★★★、24@レンタル★★★★★、コンクリート@レンタル★★、仮面ライダー龍騎<〜9>@レンタル★★★★、ローズマリーの赤ちゃん@WOWOW★★★★、キングダム<オリジナル版>@WOWOW★★★★、キングダム・ホスピタル<第1話>@WOWOW★★、レッド・ドラゴン@WOWOW★★★★、ルパン三世@FBS★★★、ザ・マスク@?★★★★、CUBE@WOWOW★★★★、CUBE2@WOWOW★★★、クリープゾーン 聖剣伝説@WOWOW★★★、刑務所の中@WOWOW★★
  • 04/08/20
    盆明けの1週間は体調とか勘を取り戻すのに一苦労して、今週は疲れた。先週から今週にかけて、スタッフの人たちと個人的に面談しつつ食事をした。成果は十分にありそうで、結構勇気の入る仕事だったけどやって良かった(^_^)
    今日鑑賞した作品:
    スパイ・ゾルゲ@BS2★★★★
    今日購入した書籍・雑誌ふくおか絵葉書浪漫/益田啓一郎(ここ半年近くの分は、省略・・・つーか、もはや不明^^;)
  • 04/08/21
    妻子はサーカス観覧に。私は嫌いなので、家で諸々・・・屋外の水槽の水換えをしたり、久し振りにネットオークションに出品したり・・・。画像の整理が大変(+_+)。
    今日鑑賞した作品:
    キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン@WOWOW★★★★
  • 04/08/29
    今週も仕事に明け暮れた。昨日と今日は勉強会。学ぶことは勿論だけど、人間的に素晴らしい師に会うと嬉しいというか、自分が恵まれた人間だとか、何て運が良いのだろうと感激する。十数年振りに猛烈な規模の台風が接近中。前回は、私は大学生で福岡市に住んでいたのでそれほど被害は受けなかったのだけど、実家…つまり、ここは相当な被害を受けていた。明日は仕事にならないだろうし、今夜の風雨のことを考えると非常に不安だ。
    今日購入した書籍・雑誌
    FEALY<Vol.1>
  • 04/08/30
    台風16号襲来。相当酷いとの予測報道で、かなりの準備をしていたけど、幸いうちの地域はほとんど何の被害もなかった。数10キロの所を台風の目がかすめた筈なのに・・・なんか変なの。おかげで仕事も休みにならなかったし、客も当たり前のように来ていた(^^;
    この台風報道のせいで少し扱いが小さくなったけど、アテネ五輪が閉会。普段、スポーツ番組には殆ど目もくれないし、スポーツ自体に全然興味がないのだけど、今回のオリンピックはメダルラッシュの影響か、結構見た。時々鳥肌が立つほどに感動する場面もあった。
    この半年で購入したDVD:
    THE X-FILES  THE COMPLETE SEVENTH SEASON  Collector's Edition、THE X-FILES  THE COMPLETE EIGHTH SEASON  Collector's Edition、千夜一夜物語 クレオパトラ 哀しみのベラドンナ DVD-BOX
    今日購入した書籍・雑誌石の扉/加治将一、ゴーマニズム宣言EXTRA<1>/小林よしのり
  • 04/09/01
    職場のコンピュータのデータが飛んだ。も〜、何度目だよ、これで!とりあえずバックアップ機能が働いたおかげで、今日の分だけが駄目になっただけで済んだけど、コンピュータ会社のエンジニアが来るまで使えない(T^T)。この忙しい時期に、、、。
  • 04/09/02
    今住んでいる家が建ってもうすぐ4年になるが、1年経った位から風呂場の水の出が悪くなっていた。ここ1〜2年はそれが非常に顕著で、特にお湯の出は最悪だったので、年に2回くらいはガス屋さんを呼び出していた。今日はガス屋の方から来訪してきてくれて、配管を見直してみるとのこと。結果、給湯器につながる鉄パイプに、これまた地中でつながったパイプがの配管があまりにも杜撰だったことが判明。ガス屋さん一言、「手抜き建築ですね。」・・・「欠陥住宅ですね。」ともil||li _| ̄|○ il||li がくっ・・・・・。うちの地域では、もともと水質的に鉄分を多く含むのか、鉄管なんかが錆び易く詰まりやすいので、配管は特に重要なのに……。建設会社も潰れ、その下請けをした配管業者も行方知れずの今となっては、原因がわかって、且つガス屋さんが配管工事をやり直してくれたのが不幸中の幸いである。しかし、手抜き配管の場所が、鉄パイプのすぐ傍で良かった。もっと離れた場所でやられていたら、分からず終いだったろうし、そうでなくとも工事が相当大変だった筈だ。
    pipes1.jpg (34302 バイト)pipes2.jpg (13810 バイト)
  • 04/09/04
    ここんとこずっと仕事の月末処理に追われてて、やっと夜にそれが済んだ。本当は、今春と同様に夜から宮崎方面に出掛けて、親子で登山をする予定だったけど、今夜から明日にかけて天気が悪そうなので中止。
    ここんとこ購入した書籍・雑誌YAHOO!JAPAN Internet Guide<9月号>、月刊ハレあば<創刊号>
    今日鑑賞した作品:アイ・スパイ@WOWOW★★★、バイオハザード@TNC★★★
  • 04/09/05
    実は先々週から軽い結膜炎に罹ってて、そのせいか最近やけに目が疲れやすい。今日も爆睡して、それでいて体調が優れず、家でごろごろとしただけ。屋内外の水槽の水換えを行った。
    今日鑑賞した作品:アルティメット・ストーム@WOWOW★★★
  • 04/09/07
    九州---福岡にとっては13年振りの超大型台風が上陸。私の住んでいる所の西を通った為、風雨は猛烈な勢いだった。
    ・・・それなのに、親父ときたら店、開けてやがんの(゜o゜)。ムカつくよりも、呆れ果ててしまって・・・。そりゃ、俺達ゃ、いいよ、家の敷地内に仕事場があるんだから。けど、スタッフのことを考えるとねぇ〜。結局、暴風のピークを過ぎてから店を閉めて、皆を帰したっていう、、、最初っから、仕事すんなよ。しかし、そんな中でも来店する人がいるっつーのが、もっとエズい(註 “恐い”の意)ことだけど(-_-;)。台風を特に恐がる妻が一言、「(親父も含めて)アタシ、この辺の人の事が理解出来ん・・・」。
    我が家は損壊したところはなかったが(それでも、窓から雨が漏れてきた。)、店のテラスの屋根が吹っ飛んで、実家の裏の家の庭に散乱してしまった。回収作業は、私が(T^T)
    今日鑑賞した作品:ゴースト・シップ@WOWOW(録画)★★★
  • 04/09/10
    農村地帯の当地では、まだまだ台風の爪跡が大きく残るのか、客足が遠のいている感じで、仕事はさっぱり・・・暇だ。
    春先に書こうと思って忘れていたが、息子達はかなり数を数えられるようになった。5歳の長男は300まで、3歳の次男は100まで数えられる。初夏には間違えずにスラスラ数えられるようになっていたが、数えさせるのは専ら入浴中なので、夏の間は暑くて数えさせるのを中断させていた。それで、最近、またやるようになったのだけど、調子が良いときは難なくこなせるが、眠いときや怒られた直後など緊張時はしくじることもある。
    息子といえば、長男は全ての第一大臼歯が萌出しそうな気配。現に右下のは咬頭が少しだけ見え始めている。下顎の左側乳中切歯はグラつき始めたし、反対側も若干動き始めた。さて、これからが本当に虫歯を作らないための正念場だ。ちなみに、息子二人共、虫歯無しである。
    今日鑑賞した作品:ブラッド・ワーク@WOWOW★★★
    ここんとこ購入した書籍・雑誌自然と色のルーツ/マイク・ブース・坂田安儀、開運ご利益巡り[とちぎの神社と祭り]/栃木県青年神職むすび会、ぼくの描いた戦争/手塚治虫、手塚治虫美女画集Romanesque、神道/P.R.ハーツ、やはり世界は予言で動いている/五島勉、スパイダーマン<1〜5>/池上遼一、外戸本<9月号>
  • 04/09/11
    昼から家族で公園。子供達と遊んだ。
    あれから丸3年・・・今でも急遽生放送でN.Y.から送られてきた映像が脳裏に焼きついているけれど、当時、世界貿易センタービルに飛行機が激突するシーンを繰り返し見せ付けられて、ビンラディンという人名を否が応でも覚えてしまった長男も、今やその映像を見ても殆ど覚えていないようだ。そのときに渡米していた私の母や妹が、アメリカで足止めを食らっていたことも全く覚えていないらしい(^^;。同じように、ほかの楽しい思い出も忘れちゃうのかしら……。
    今日鑑賞した作品:ビートたけしの!こんなはずでは!!4年目の真実〜7つの疑惑〜@KBC★★★★★
  • 04/09/12大分県の某所.jpg (130475 バイト)
    予てから子供達と約束していた川遊び(・・・寧ろ私が、子供達を川で遊ばせたかった(^^;)に行くことにした。と言っても特定の川(渓流)を知っているわけではなかったので、何の雑念もない次男に、カーナビで阿蘇の周辺を表示して、適当に目的地を選ばせて、そこら辺に行ってみて、行き当たりばったりで川を探すことにした。
    果たして中々の手頃な川(流れはそこそこ速くて、水がきれいで冷たく、浅くて、人目にも付かない)を発見することが出来、最初はおっかなびっくりだった子供達も、最後にはパンツ一丁になりはしゃぎ回っていた。
    そして、その帰りは、子供達が一番楽しみにしていた温泉。例によって杖立温泉の「米屋別荘」の家族風呂に行き、結構充実した一日だった。
    ちなみに昼食に寄った南小国町のそば街道。我が家は皆、蕎麦が好きなので、それ自体はなんら問題はないのだけど、数ある店の中でたまたま店構えが良かったので立ち寄った「吾亦紅(われもこう)」という蕎麦屋は・・・何と言うか、味なんかも悪くはないんだけど、う〜ん言葉じゃなんとも・・・、店の雰囲気というか、主の姿勢というか・・・う〜む、ま、とにかく、また行こうとは思わなかったですね、私ら夫婦は。でも、かなり繁盛はしてましたよ。私達が行ったときはたまたま空いてたんだけど、あっという間に空席待ちの客が溢れ返ったし、駐車場は混雑してたし・・・。ま、キャナルシティのラーメンスタジアムなんかも嫌いなmutans.Coga ですから(^^;
  • 04/09/17
    最近夜に弱くなった。眠くないんだけど、夜中の1時くらいになると、瞼が矢鱈と重くなってくる。もしかしたら、睡魔ではなく結膜炎の後遺症^_^;?
    ここんとこ購入した書籍・雑誌恐怖&ホラーシリーズ 戦慄の惨劇編
    ここんとこ鑑賞した作品:ザ・スカルズ2/髑髏の紋章@WOWOW★★★、ジュラシック・シティ(録画)@TNC★★★、荒神@WOWOW★★★★、2LDK@WOWOW★★★★
  • 04/09/18
    仕事場に大型器械導入。前からあったものが老朽化で駄目になったので。新品で、高性能になるのは良いけど、使い方を覚えるのが億劫で・・・我侭ねぇ(^^;
    明日から組合の旅行なので、一番下っ端のmu.Cogaはパシリで、買出しに。
    今日購入した書籍犬夜叉<37>/高橋留美子
    今日鑑賞した作品:X-メン2@WOWOW★★★★、チュパカブラ・プロジェクト(録画)@TNC★★
  • 04/09/19〜20
    組合の旅行。門司と下関。門司は初めてだったので新鮮だったけど、もう一回、家族で来る程度でいいかなと(^^ゞ
    今日鑑賞した作品:世界史上空前の謎!!古代ローマ・幻の都市ポンペイはなぜ19時間で消えたのか!?愛と悲しみに彩られた“古代のタイタニック”@RKB★★★★
  • 04/09/23
    夕べから天気予報とにらめっこで、宮崎方面は雨のようなので家族で別府に(結局、降らなかったようだ)。思えば久々だ。ベタだけど「鬼山地獄」の「わに園」に行って、「鬼石の湯」の家族風呂に入って、mutans.Coga・長男組と妻・次男組に分かれて、私達は蕎麦を食べに行き、久し振りに「めだか家」に赴いた。長男は私に似て蕎麦好きのようで、高級な蕎麦を二杯も食いやがった。意外と懐事情の痛くなるお出掛けだった。
    今日鑑賞した作品:浪人街@WOWOW★★★
  • 04/09/24
    今日鑑賞した作品:チェンジング・レーンWOWOW★★★★
  • 04/09/25
    妻は子供達と友人宅に出産のお祝いに行った。私は気温も涼しくなってきたので、屋外のメダカ達の屋内への移動の準備を。
    今日購入した書籍諸君!<10月号>、おとなのいい旅 九州・山口<秋号>
    今日鑑賞した作品:ビートたけし真相解明 ダイアナ元皇太子妃謎の死!@KBC★★★★
  • 04/09/26
    今日も天気が良ければ宮崎に登山へ行く予定だったけど、予報では全然駄目で・・・(結果的に悪くなかったらしい。天気予報が全く当たらん<`〜´>!!一体、いつになったら行けるんだぁっ!)仕方ないので、昨日に引き続き、メダカの世話。夜は隣町のイタリア料理店へ。近場と言うことで、半ば仕方なく行ったのだけど、なかなかの“当たり”だった。
    今日鑑賞した作品:サラマンダー@WOWOW★★★
  • 04/09/27
    長らくリンクが切れていた(知ってたけど、面倒だったり、忘れてたりで(^^;・・・つい)「■ コレクション ■」の「T Shirts Gallery」のリンクを張りなおした。
    それにしても忙しい。やる事があり過ぎて、どれも少しずつしかやれないで、またその内に放置して・・・という悪い癖が出そうだ(^^;。しかも、もう月末だし、仕事も(ーー;)。
    今日鑑賞した作品:奇跡の生還者 特別版恐怖の事件スペシャル@KBC★★★
  • 04/09/28
    今日鑑賞した作品:爆笑問題&日本国民のセンセイ教えてください!!@KBC★★★
  • 04/09/29
    台風21号襲来。当地は直撃されなかったが、意外と強い風が吹き、焦った。
    今日鑑賞した作品:時空警察4@FBS★★★★、テープ(録画)@WOWOW★★★
  • 04/09/30
    今日購入した書籍学校で教えない教科書 面白いほどよくわかる神道のすべて/菅田正昭
    今日鑑賞した作品:紳助旅行社 沖縄VSハワイ@KBC★★★

 

最新の“作者近況”へ戻る      [ 上へ ] [ 進む ]

Go Back to HOMEPAGE

Copyright (C) 1997 [mutans.Coga]. All rights reserved.
Last up date: 2008/02/03