- 05/06/01
今日鑑賞した作品:知ったかぶりクイズ!あなた説明できますか@RKB★★★★、ゲロッパ!(録画)@WOWOW★★★★☆
- 05/06/03
組合。久し振りに本屋で立ち読みして来た。学生の頃は、よくやってたなぁ〜。
- 05/06/04
組合絡みで、某施設でちょっとしたボランティア。その後、中洲で飲み会。めんどくせっ。この集まりの飲み会では、いつもは日付が変わってもまだ飲み屋にいるんだけど、今日は珍しく2次会で帰れた。
- 05/06/05
久々に何の予定もない日曜日。思い切り遅寝して、ゴロゴロしていた(^^;。床屋にも行ったし、あ、夕方は結局仕事してたか・・・。
今日鑑賞した作品:ホーンテッド・マンション@WOWOW★★★
最近購入したDVD:フィルムは生きている
手塚治虫伝マンガ篇
最近購入したCD:スターウォーズ
エピソード3 シスの復讐 Star Wars Episode 3 Revenge Of The Sith dvd、青春歌年鑑1979
Best 30、Songs About Jane Sped/Maroon 5
- 05/06/06
映画を見に行ってきた。「踊る〜」のキャストが出ているのは当然として、敢えて「古畑任三郎」の目欲しいキャストが出演しているのが密かに嬉しかったりして。しかしまぁ、商魂逞しいねぇ、フジテレビ。今年のクリスマス・イブに目玉としてTV放映するのは見え見え(^^ゞ
今日鑑賞した作品:交渉人 真下正義@劇場★★★★★
- 05/06/08
ずっと前から、「今日鑑賞した作品」とか「今日購入した書籍・CD・DVD」の画像を上手くリンクして、こちらに掲載したいと思っていたんだけど、そんなことを考えている内に、世の中は(特にアマゾンの)アフェリエイトが流行るようになって行った。丁度いい機会なので、このページのデザインをマイナーチェンジして、一挙両得のアマゾンのアソシエイト・プログラムを利用することにした。
さて、サッカー。あまりサッカー中継は見ないけど、やはりW杯絡みは別(^^;。リアルタイムで2ゴールが見れて良かった(^_^)
- 05/06/10
多忙・・・。もうヘロヘロ〜〜〜(ToT)
- 05/06/11
夕方から地元の集まり。
今日鑑賞した作品:超常現象(秘)スクープ・サミット@KBC★★★
今日購入した書籍:諸君!<7月号>、WiLL<7月号>、正論<6月号>、歴史街道<7月号>、ワルの知恵本/門昌央と人生の達人研究会、火の鳥公式ガイドブック、バンパイア<1>/徳弘正也、かすみの杜<1>/艶々、NAKED
STAR/大暮維人
- 05/06/12
久々の水槽水替え。。
今日鑑賞した作品:戦国自衛隊1549@劇場★★★★
- 05/06/15
次男が蚊に刺されてまくって、あちこち悲惨な目に。目の下を刺されている所が最もひどく、まるで殴られたようだ。俺に似て肌が弱いんだなぁ。
「■ mutans.Coga is...... ■」を更新。
- 05/06/16
次男の目の下の腫れは今朝になって更にひどくなり、お岩さん状態。小児科を受診してきた。ついでに少し前から気になっていた、日本脳炎の予防ワクチンを接種すべきかどうかを尋ねてきたらしいが、結論を言えば今年は見送ることにした。
- 05/06/17
もうすぐ再就職してくるスタッフ(去年、できちゃった婚して、一旦退職していた)が挨拶に来た。・・・単なる挨拶だけかと思ったら、昨日妊娠が発覚したという報告も、、、マヂで?マヂで?マヂで?マヂで?マヂで? てっ、てめ〜っ!一体、何のために再就職したんだよっっっ!!!
蛇の抜け殻を財布に入れておくと金運が上昇する-----------なんて迷信を友達から聞いたとかで、家の嫁さんが見つけた蛇の抜け殻を、長男はすかさす自分お財布に入れてしまったようだ。そんなことを知らない私。帰宅してから長男が、財布に入りきれなかった抜け殻をテーブルの上におもむろに出してきたのを見て、思わず退いてしまった(゜o゜)......そんな不気味なモン、家の中で広げるなーーっ!すると、今度は得意げに財布の中からメインの抜け殻を・・・。しかも、小銭と一緒に抜け殻をそのまんま入れてやんの(ーー;)。しょうがないので、紙製のお守り袋を作ってやって、その中に仕舞わせた(^^;
- 05/06/18
「■ mutans.Coga is...... ■」を更新。夜、マンガ喫茶に入り浸ってしまった、、、
- 05/06/19
家族4人で長崎バイオパークへ。色々寄りたかったけど、帰りに温泉に行くので精一杯だった。
- 05/06/20
雨降らないなぁ。農家が可哀想だ。夜、愛知万博に行っていた両親を、高速インターまで迎えに行った。
今日鑑賞した作品:ザ・真相 Part4@TVQ★★★
- 05/06/21
夜、組合の話し合い。
今日鑑賞した作品:HERO 英雄(録画)@WOWOW★★
今日購入した書籍:ムー<7月号>、外戸本<7月号>
- 05/06/22
やるべきことは沢山あるのに、やる気が起きん!なんか疲れ気味・・・。久し振りにネットサーフィンしたりして・・・・。九州は長いこと雨が降っていない。早いとこまとまった雨が降ってくれなきゃ、お百姓さんも困るし、なによりも暑くてたまらない!!
今日鑑賞した作品:アンスピーカブル@WOWOW★★★
- 05/06/24
夜、組合の勉強会。
- 05/06/25スピーシーズ2」。CSI:のキャサリン役の俳優さん、出てたのねぇ、ヒロインというか、準主役で。でも、CSI:ファンじゃなければ、全然気にならない存在だったかも(^^;
今日鑑賞した作品:スピーシーズ2@TVQ(録画)★★、海猿@TNC★★★☆
- 05/06/26
朝から晩までビデオ三昧。ここに紹介している作品以外にも、連ドラとかも観てるからねぇ。
そうそう、久々に自分の中で大ヒットだった「タイガー&ドラゴン」が終了して寂しいところだけど、それ絡みで、且つ同郷ということで、蒼井優の出身地について「はてな」で調べてみた。結論を言えば、福岡市出身だって。
リンク集(TV & Radio
と 福岡)を更新。しっかし、あれだね、テレビ局によってリンク対応をちゃんとしているところ、そうでないところの差があるわな。ある局が「このバナーを使って、トップページにのみリンクすること」などと断言しきっているかと思えば、他の局は「事前に云々。2週間連絡が来なければリンク可と受け取ってもらってよい」などという高飛車なものから、一切リンクについては触れられていないものまで・・・。ま、こういう公共事業みたいなところに、いちいち気を回しても仕方がないので、普通なら事後報告ででもリンクをしたことを報告するのだけど、今回は一切しなかった。故意にね。
せみが鳴き始めた。まじぃ?
今日鑑賞した作品:官能病棟 赤い唇@WOWOW★、黒の怨(録画)@WOWOW★★★
- 05/06/28
今日鑑賞した作品:ジュラシック・コード@KBC(録画)★★★、KITCHEN(録画)@WOWOW★★
- 05/06/29
宇宙戦争見てきました。普通のホラー・ムービーなんかより、余程怖かったです。でも、面白くなかったです。評価したのコメントで比較的評価が高いのは、ひとえに特撮の凄さというか、臨場感の凄さというか、あまりにもリアリティがあったからです。学生の頃に観た、50年代に制作された映画の方も面白くないと思ったわけですが。
「徒然なるままに#12」を更新。
今日鑑賞した作品:宇宙戦争@劇場★★★★☆
- 05/06/30
久方振りの雨。土砂降り。やっと梅雨らしくなってきた。
今日購入したDVD:ドラゴンボールDVD BOX(もー、子供が観たがって五月蝿いからやむを得ず・・・オークションで、中古でね(^^;)
- 05/07/01
エアコンかかりすぎかなぁ。なんか体調が芳しくないよ。
今日観た「ヒューマン・キャッチャー」。ツイン・ピークスのローラのお父さん役だった俳優さんが出てて、懐かしかった(^^;
今日鑑賞した作品:ヒューマン・キャッチャー@WOWOW★★★★
- 05/07/02
地元の青年部の集まり。上部組織が、仕事(定職)をしている現役のことをナンも考えとらん!
今日鑑賞した作品:ドスペ!超緊急SP巨大地震は必ず来る2迫る関東直撃Xデー@KBC(録画)
- 05/07/03
風呂釜の掃除とか水道のフィルターの掃除とか家庭のことをチマチマと。
- 05/07/04
組合。めんどくせっ!前から常々思っていたんだけど、やっぱオレは集団というか、団体行動には向いてない。つーか、大嫌いなのがよく分かる、今日この頃。
- 05/07/05
アクセスカウンターがいつのまにやら13000オーバー。
昨年末に買ったHDDレコーダーの具合が悪い。DVD-Rに記録する途中でエラーが出て、中断するし、おまけに前に保存しておいた番組まで再生できなくなってしまう。保存版のだったのに、、、
今日鑑賞した作品:借王(録画)@WOWOW★★★
- 05/07/06
仕事が終わってバタバタと松橋(熊本)まで所用で。出発の時間も遅れれば、所要時間も予定よりかかって、おまけに会合が始まるのも予定より早かったらしく、参加したのは半分だけ。わざわざ何をしに行ったのか・・・。
次男、発熱。溶連菌感染症ではないらしい。よかった。次男と言えば、最近、成長が目覚しく、舌っ足らずだったおしゃべりも大分滑舌が良くなってきたし、全然手が届かなかった電灯のスイッチにも爪先立ったり、飛び跳ねたりして届くようになってきたし、することなすことがかなりお兄ちゃんになってきた(^.^)。長男はこのところ、あまり病気にかからなくなった。
ホークス、15連勝。すごいモンだ。未だにソフトバンクってのには馴染めないけど。あと、斉藤もマジでエースになったんだねぇ。期待の新人として入団して、その長身とルックスから、男のオレも注目していたけど、ずっと期待を裏切るピッチングしかしてこなかったのが、嘘みたい。昨年の活躍なんかは、まぐれというか、たまにそういう選手がいるでしょ、あるシーズンだけ凄く調子のいい選手が。そういう類のものだと思っていたけど、どうやら本物にバケたみたいね。
- 05/07/07
今日鑑賞した作品:バットマン・ビギンズ@劇場★★★★
- 05/07/08
小さい頃、可愛がってくれた親戚のおじさんが亡くなった。このところ、そういう縁者が他界して行くことが多く、これからも当然そういうことが続くはずで、人はいつか死ぬのだと頭で分かっていても、とてつもなく寂しい。
今日購入したDVD:スター・ウォーズ
クローン大戦 VOLUME ONE
- 05/07/09
通夜に行ってきた。亡くなったおじさんが可愛がってくれたと昨日書いたが、家族ぐるみで小さい時分には可愛がってもらい、その方々が皆集まっていた。通夜の後、少しだけ語らったが、状況が状況だけにはしゃぎ切れなかった。
- 05/07/10
地元の仕事に加え、今日は葬式。葬式の間、不思議な体験をした。丹波哲郎の死後の世界観を具現化したような光景を幻視した。私自身は死後の世界とか、輪廻とかは信じているのだけど、それに関して細かい世界観を持っているわけではなかった。寧ろ、丹波氏の言うような死後の世界観は、あまりにもリアル過ぎると言うか、でき過ぎな気がして、あまり信用していなかったので、この体験は自分でも意外だった。
- 05/07/11
最近鑑賞した作品:記憶のチカラII(録画)@FBS★★★、借王2(録画)@WOWOW★★、LOVERS@WOWOW★★★★、タイムコップ2(録画)@WOWOW★★★、ゴースト・マンション(録画)@WOWOW★★★★、金色夜叉 〜虜〜(録画)@WOWOW★
最近購入した書籍:赤い花束/高橋留美子、諸君!<8月号>、WiLL<8月号>、おとなのいい旅 九州・山口<夏号>、週刊 日本の伝説を旅する<18>
- 05/07/16
ここんとこ「鑑賞した作品」への評価がちょっと甘かった。またシビアに評価していきます。
今週は平均して仕事が暇だった。じっくりと仕事が出来て、性分には合っているけど、経営的には心配(^^;
最近鑑賞した作品:ドスペ!国分太一&美輪明宏のオーラの泉SP@KBC★★★、レプリカント(録画)@TVQ★★★、マッハ!(録画)@WOWOW★★★★、スター・ウォーズ
クローン大戦 VOLUME ONE @DVD★★★★★、Star Wars, A Music Journey(サントラCDのおまけ)@DVD★★★★★
最近購入した書籍:生田神社/加藤 隆久、日本のメダカを飼おう!―育て方とふやし方/片根得光、めだかのがっこう/武田晋一、イチレツランパン破裂して
お言葉ですが…6 /高島俊男、いのちは創れない―トキやメダカのいる国づくり/池田和子・守分紀子・蟹江志保、たのしいカメ・メダカ・オタマジャクシ・ザリガニ・ヤドカリ/山崎浩二、面白いほどよくわかる日本の宗教―神道、仏教、新宗教/田中治郎、仏教・神道・儒教集中講座―日本人だからかえって知らない/井沢元彦、塩竈神社/押木耿介
- 05/07/17
子供二人を連れてスターウォーズ(吹き替え版)を観に行った。大作が目白押しだし、子供向けの映画も上映されているので、映画館は大賑わい。本当はもっと空いてから行きたいところだけど、SWだけは別格。でもまぁ、子供達も意外とおとなしく見ていたから、よしと。とは言え、本当はデジタル上映のも観たかったし、おとなしかったとは言え、時々子供の面倒を見なくちゃいけないので、じっくりは観れなかったので、夜に再び映画館に行ってきた。明日も祭日ということで、深夜までいくつか上映されていたので、ついでにもう1本、翌日にまたがって「電車男」も観てきた。一日に3本も観たのは10数年振りだし、同じものを続けて観たのは15年振りだった。さすがに疲れたよ(+_+)
その後、温泉にでも寄って行くつもりだったけど、あまりに暑いので子供達の行く気ナッシング。予定より早く帰ることに。途中でWESTでざるそばを食ったんだけど、不味いね(^^;。安いから文句はないけど。
妻子は、実家に名古屋から親戚が来ているとのことで、そちらで一泊。
今日鑑賞した作品:スターウォーズ エピソード3@劇場★★★★★、鉄
平成侠客伝(録画)@WOWOW★★
- 05/07/18
本当なら海水浴にでも行くつもりだったけど、用事があった(結局、キャンセル(^^;)し、妻子も実家なので、一日中、テレビで映画を観ていた。こんなにテレビにかじりついていたのも久し振り。
「徒然なるままに#12」を更新。
今日鑑賞した作品:電車男@劇場★★、トゥームレイダー2(録画)@WOWOW★★、ドラゴンヘッド(録画)@WOWOW★、メタモルフォーゼ
宇宙感染@WOWOW★★☆、バグズ・パニック@WOWOW★★★、タイムリミット@WOWOW★★★★
- 05/07/20
朝、牛乳をかけたシリアルを食べて……中ってしまった(T^T)もう、一気に腹痛が押し寄せてきて、出すものを出しても腹の激痛は治まらず、便座に腰掛けたまま、吐き気と共に寒気が襲ってきたil||li
_| ̄|○ il||li 。食中毒かとも思ったが、しばらくそういうことを何度か繰り返す内に、痛みが段々と和らいできて、相当酷い食中りに過ぎなかったみたいだ。しかし、食中毒とかで、時々死人が出るけど、そういう人達って相当苦しみながら逝ってしまうって事がよく分かった。
HDレコーダーの修理に来てもらった。DVDの光学関係の機具がおかしいらしい。部品取り寄せになるので、修理そのものは来週になるとのこと。
「このサイトでの汎用漢字」を更新。
- 05/07/21
組合の。まぁ、色々と忙しい。
今日購入した書籍:封印された『電車男』/安藤健二、愚問の骨頂/中原英臣・佐川峻、外戸本<9月号>、ぴっかぴかコミックス 鉄腕アトム<2>/手塚治虫、水若酢神社/水若酢神社編
- 05/07/22
後輩の祖母の通夜に出席。
今日のルパンは久し振りに秀作だった。声優陣はすっかり声が衰えてしまったけれど、ルパン以外はオリジナルメンバーそのまんまだし、デザインもしっかりと描かれているし、サントラも往年のものを踏襲しているもので、ルパン全盛期(TVでの)を彷彿させる出来だった。レギュラー以外のキャラのデザインは、出崎タッチで好きじゃなかったけど。家族全員で楽しませてもらった。
今日鑑賞した作品:金曜ロードショー ルパン三世SP 天使の策略@FBS★★★★
- 05/07/23
大学の研究室時代の大先輩が独立されたので、そのお祝いの宴に参加してきた。久々の天神。街で、正装は暑過ぎる(+_+)
PEPSIのスターウォーズ・ボトルキャップ・キャンペーン。ぼちぼち買い足していたんだけど、気が付いたら何処の店でも品切れ。まだ半分も集めていないよ〜。
【プリカ日記 - 西鉄バスカード編】を相当久し振りに更新。
- 05/07/24
夜明けと共に家を出発し、角島へ海水浴に行ってきた。

もちろん帰りは温泉。どっかで見たことのある風景だと思っていたら、学生時代に友達と泊まった旅館の別館だった。懐かしい(^_^)
- 05/07/25

嫌な予感はしていたけど、的中してしまった。今年は一応気を遣って、日焼け止めを塗ったんだけど焼け石に水だったようだ。人一倍肌が弱いmutans.Coga
は大体、その年、一番最初に日焼けしたとき、肌がかなり荒れる傾向にあるのだけど、今年のは酷い
(゜ーÅ)ホロリ 右写真のように肌が斑に焼けている。写真の背中だけじゃなく、日に当たったところは全部こうだ。一見、単に酷い日焼けをしただけのように見えるかもしれないけど、アップで見ると・・・吾ながらキモいと思うようなブツブツが出来まくりで、痒いのなんのって・・・。汗疹のような感じだし、日光アレルギーかとも思われるけど、1週間くらいで沈静化するんだよねぇ。新婚旅行でハワイに行ったときが初体験で、あの時は往生したっけ、、、。
- 05/07/27
夕方、家の庭の植え込みに野良猫が横たわっていた。この暑さでへたばっているのかと思い、追い払おうとしたが全く動じない。頭頂部・耳〜背中に赤土がこびり付いているその猫は、どうやら息が絶えかけているようだ。こんな所でくたばってもらっては困ると、猫を引っ張り上げて敷地から追い出そうとしたとき、思わず手を引っ込めてしまった。固まった土だと思っていたのはなんと角化肥厚した、猫の皮膚だったのだ。どうやら病気に罹っているらしく、皮膚病も併発しているらしい。元々、mutans.Cogaは猫があまり好きではないので、どうしようかと考えている内に、その猫は植え込みの奥の繁みにヨタヨタと入り込んでしまった。手が出せない・・・。
- 05/07/28
昨日の猫を、朝一番に確認しに行ったら、案の定・・・<(_ _)> 市の衛生センターに処分に行った。
組合の。まぁ、結構忙しい。あ、土用の丑の日なのに、ウナギ食べ忘れてた・・・。
- 05/07/29
昨日直してもらったばかりの機械が、再度機能しない(+_+)。ど〜なってんの!?すぐにメーカーに連絡して、みてもらった。明日修理するとのこと。しまいにゃ、怒るで、しかし、、、
今週中には来ると言っていたHD&DVDレコーダーの修理にまだ来ない。電話したら、まだ部品が届いていないとのこと。そんなとこだろうとは思っていたが、早よう知らせんかい!怒るで、しかし、、、
長男は夏休みだというのに、専ら家でゴロゴロとしている。まー、近所に同級生や1つ年上の男の子がいないので、仕方がないとも思うし、不憫な面もあるけど。
今日鑑賞した作品:金曜ロードショー 着信アリ@FBS★★★★☆、FNS ALL
STARS あっつい25時間テレビ(大半は録画)@TNC★★★
- 05/07/30
子供二人を連れて「PEPSI探しの旅」に出掛けてきた。田舎のコンビニに行けば、きっとボトルキャップ付きのペプシコが売られているという考えからだ。果たして、ある所にはあるもので、全部で28本購入してきた。・・・というのは口実で、子供達とちょっとしたドライブを楽しんできたのさっ!
今日鑑賞した作品:「勝利への軌跡」〜それぞれのターニングポイント〜@RKB★★★★
- 05/07/31
子供会で某健康ランドへ。親父達は只々呑み続け、母親達はひたすらおしゃべりし続け、子供達は昼食も早々に切り上げ、さっさとプールへ。うちの場合は、上の子はまだ1年生だし、下の子まで連れて行ったので、一緒にプールで遊んでしまった(監督した)。私らの頃は、ちゃんと皆で遊んで、それなりに子供同士の親睦を深めるというような目的は達成されていたような記憶があるが、現在は其々が好き勝手に……。こんな行事、止めちまえばいいのに。
今日鑑賞した作品:スペース・バンパイア@KBC★★
- 05/08/01
午後から仕事を休んで、某団体の、某理由で、某遊技場へ。時間の無駄だ。旧態依然とした考えの年寄りが実権を持つ、こういう団体は遅かれ早かれ消滅してしまうに違いない。ホリエモンの言うのは角が立ちすぎるけど、確かにどんな組織にも老害ってのは存在するし、その空気に慣れてしまった(ほかの組織ではきっと生きてけない)井の中の蛙が存在する。
- 05/08/03
昼休み、息子を連れて、親戚の家に竹をもらいに行った。この辺では、七夕は8月にお祭りするのだ。とは言っても、一般的には・・・例えばスーパーや幼稚園などでは標準の7月に七夕をして、各家庭では旧暦に倣うといった感じで、なんか却って季節感がおかしくなってしまう。ちなみに、先日亡くなったおじさんはこの家の人で、遺された人たちは元気そうで何よりだった。このおじさんの葬式のときに、ちょっと不思議な体験をしていた(長々と書き連ねようと思ったけど、ちょっときついので止めた(^^ゞ)のだけど、前夜の通夜の時にも似たような体験をした人がいたとのことだった。
次男が急に発熱。元気がなくなって、可哀想に、、、。そういや、オイラも洟が垂れてくる。
今日鑑賞した作品:ノック・オフ(録画)@RKBC★★★
- 05/08/06
本当は明日、七夕の竹を揚げるのだけど、子供達は山登りに行く予定なので、今日、竹に飾り付けをして、竹を揚げた。屋根よりも高い(^^;。
今日鑑賞した作品:借王3(録画)@WOWOW★★★
最近購入した書籍:月刊アクアライフ<8月号>
- 05/08/07
子供達は祖父に連れられて古処山へ登山に行った。下の子はまだ4歳なので、一般的な時間よりは遥かに長くかかったようだけど、無事やり遂げたようだ。私はと言えば、1ヶ月振り位に水槽の水替え。飼っているメダカの種類も非常に少なくなってしまったが、ここで無理をすると完全に止めてしまいそうなので、メダカ達には悪いけど、ズボラに杜撰にのっびりとやらせてもらう(^^ゞ
あ、詳細は面倒なので省くけど、夜、UFOを見た。嫁には信じてもらえなかったけど(^^;
本当は夕べから宮崎の天包山に家族で行く予定だったのだけど、予報では天気が崩れそうだったので中止にしたのだった。しかし、福岡も宮崎もブリッと晴天。ま、自然相手の計画って、大抵、こんなもんだil||li
_| ̄|○ il||li
今日鑑賞した作品:渋谷怪談 サッちゃんの都市伝説 #1
サッちゃんメール(録画)@WOWOW★★、渋谷怪談 サッちゃんの都市伝説 #2
アイスクリーム(録画)@WOWOW★★、渋谷怪談 サッちゃんの都市伝説 #3
あこがれの人(録画)@WOWOW★★★、渋谷怪談 サッちゃんの都市伝説 #4
チェーンメール@WOWOW★★、Re:プレイ(録画)@WOWOW★★★、ブロブ 宇宙からの不明物体(録画)@WOWOW★★★、デビルズ・バックボーン(録画)@WOWOW★★★★、借王4(録画)@WOWOW★★★★
- 05/08/08
今日鑑賞した作品:スーパーテレビ情報最前線「私が見た死後の世界驚異の臨死体験とは」@FBS★★★
- 05/08/10
「亡国のイージス」を観て来た。ニッポンの映画もここまで作れるようになったか・・・と。北朝鮮の革命家(テロリスト?)役の中井貴一が言う「よく見ろ、日本人。これが戦争だ。」を聞いて、ぞっとするような、鳥肌が立つような、且つ身が引き締まるような思いをした人はどれくらいいるのだろうか。
今日鑑賞した作品:亡国のイージス@劇場★★★★☆
- 05/08/11
もぉ、今週はずっと頭の中はお盆休みモード(+_+)。明日は忙しそう。
今日鑑賞した作品:借王 THE MOVIE 沖縄大作戦(録画)@WOWOW★★★
今日購入した書籍:犬夜叉<41>/高橋留美子、アスキードットピーシー<9月号>、諸君!<9月号>、WiLL<9月号>、正論<9月号>、おとなのいい旅 九州・山口<夏号>、週刊 義経 伝説紀行<18〜20、22,24,25,29>
- 05/08/13
息子二人と映画を観に行ってきた。初めて、まともにポケモンを観たけど、少なくともこの作品に関しては結構面白かった。その後、墓参り。その足で、高校時代のクラブの発表会(?)を見に行った。懐かしい先輩や後輩と会えた。
今日鑑賞した作品:劇場版ポケットモンスター ミュウと波導の勇者 ルカリオ@劇場★★★★
- 05/08/14
以前の職場のボスの初盆参りに、当時の同僚と行ってきた。過去の「作者近況」を見れば分かるが、相当非道な人だった。が、それでもこういう機会に恵まれると、ボスの言っていたことややっていた事の意味が、今になって理解できることもあるなぁ・・・と。思っていた程、非道ではなかったのかも。
その道中、怪しい雲が多数、長時間に亘り見られ、上空に浮かぶ水平な虹ってのも初めて見た。同僚は不気味がっていたが、、、デジカメを持っていなかったことを後悔。
夜は、妹夫婦が実家に来たので、一緒に食事や花火などを。その後、「杜の湯」へ。生まれて初めて、露天風呂で蚊に刺されまくった。最初、温泉の質が合わなくて、アレルギーでも起こしたのかと思った。
- 05/08/16
地元のお祭り。お祭りというのは名ばかりで、何を祭っているというか、目的が全く不明瞭。始まった頃には、先祖を奉るというか、お盆の一環でやっていたみたいだが、今では完全にその目的は見失われ(盆踊りさえない!)、この田舎の年寄り達がダラダラと“慣例に従って”やっているだけだ。さっさと止めちまえばいいのに。
- 05/08/17
組合の公式ウェブを作成することになっていて、締め切りが近く、そればかりに時間を取られている。
- 05/08/19
組合。ウェブページに関する話し合い。取り敢えず、現時点の出来栄えとしてはまぁまぁらしいが、まだまだ手直し、追加の余地があるらしい。う〜む(ーー;)
- 05/08/22
最近鑑賞した作品:スター・ウォーズ
クローン大戦 VOLUME TWO@FBS★★★、借王 THE MOVIE
ナニワ相場師伝説(録画)@WOWOW★★★、渋谷怪談 サッちゃんの都市伝説 #5
三本足(録画)@WOWOW★★、渋谷怪談 サッちゃんの都市伝説 #6
心霊写真マニア(録画)@WOWOW★★★、テキサス・チェーンソー(録画)@WOWOW★★★★☆、処刑・ドット・コム(録画)@WOWOW★★★、メギド(録画)@WOWOW★★★、ルーニー・テューンズ:バック・イン・アクション(録画)@WOWOW★★★★、感染@WOWOW★★
最近購入した書籍:神社のススメ ボクと巫女と神職と<2>/田中ユキ、かすみの杜 ラブラブ巫女さん<2>/艶々、K2<2>/真船一雄、新ゴーマニズム宣言special靖國論/小林よしのり、Steel
Ball Run<5>/荒木飛呂彦、またまたワルの知恵本/人生の達人研究会
- 05/08/23
今日鑑賞した作品:ある日どこかで@WOWOW★★★
- 05/08/24
今日鑑賞した作品:史上最恐Jホラー・ドラマ
日本のこわい夜・特別篇@RKB★★★★
- 05/08/25
あと3週間もせずに選挙である。夜、電話で連絡があって、私の所属している某団体が、某政党を指示するとのこと。ま、今に始まったことではないが。んで、よくあるでしょ?「わたしたちは、○○党の○○候補を応援します。」ってな事の書かれた署名用紙に、知り合いの名前や住所なんか書かせるの。諸事情あって、私の場合は190人分。回収するのは3日後だって・・・。わっ、笑わせるな〜〜〜〜〜〜〜!!!!
今日鑑賞した作品:タイムクラッシュ 超時空カタストロフ@TVQ★★★★
- 05/08/26
組合の勉強会。
今日鑑賞した作品:チャイルド・プレイ@WOWOW★★★
- 05/08/27
8/25に書いた団体の集まり。ほとんど話し合いは選挙絡みのもの。この1週間で、仕事を休んだり途中で抜け出さなくてはならない行事がいくつかある。個人の信条とは無関係に、反強制だ。ふざけんな〜〜〜〜〜!!!こんな古ぼけた政党と一緒にカビを生やしてきた団体・・・一体、マジでこの国を良い方向に導いているつもりなのかっ!?選挙の運動方法も、バックアップのあり方も、現状を踏まえて変えていかんかいっっっ!!!署名といい、応援のやり方といい、庶民の都合を考えているとは、とても思えんぞ!少なくとも、この候補には改革なんぞということは出来るわけがないし、出来る器だったとしても、オレはこの候補には絶対投票せんゾ。←こう思う世代も、今や大勢いるって事に気付かないところが、この候補やそのブレーンの無能さを物語っていると思わないかい?もっとも、小泉という人が、諸悪の根源なんだけどね。いい迷惑だよ、全く。
- 05/08/28
農協の(生産者と消費者の触れ合いを目的とした)催事に、子供達と行ってきた。はっきり言って、今の旧態依然とした、しかも他力本願の農協のままでは未来はない。寧ろ、現状を打破しようと様々試みに挑もうとしている農家の発展の妨げにしかなっていない・・・と言える。誤解しないで欲しいのは、農家が悪いと言っているのではなく、農協というカビの生えた組織が害悪だと言っているのである。年の為に子供達に、今日は楽しかったか尋ねたら、全然楽しくなかったとのこと。
夜、うきは市吉井の某ラーメン屋に家族で行ってきた。すっごい不愉快だった。しかし、地元のフリーペーパーに広告を載せたその日に、あの応対じゃぁ・・・二度と行くかぁ!!!!と、これだけじゃ、意味不明みたいなので、経緯を簡単に。本当はうちが悪いのよ。下の子が、お冷を溢しちゃって・・・。急いで店員(その時は二人しかいなかった。店長?……以前行ったときは、もっと感じのいい店長さんがいたんだけど、、、)に台拭きを貸してくれと頼むと、何の返事もせずに無言でやって来て、無言でテーブルと座席の水を拭き取り、私は1回、嫁さんは2回、「すみません・・・」と謝ったんだけど、こちらの方を見もせずに無言で無視して立ち去っていった。ついでに言うと、テーブルも座席もまだ濡れている状態のまま・・・つまり、完全には拭き取っていない訳ですが・・・。これって、まだ食べている途中の私達に、さっさと帰れって言いたいのかしら?ちなみに、その濡れた座席は上の子の席。ま、見りゃぁ、子供の席だって店の方も分かるんでしょうけど、そういう状態のまま放置されたんですな。長男は帰るまで、ずっと立ってましたよ。可哀想だけど、唯一食事が済んでいたのが長男だけだったので、悪いけど大人は座らせてもらってました。以前行ったときは良い店だって思ったんだけどなぁ〜〜。だから、今日もわざわざ市外から行ったんだけどなぁ〜〜。到着して、すぐにナビに店の登録をしたんですけど、店を出た後、即行で登録を消去しましたよ。えー、えー、そりゃそーですよ、もう二度とこんな店には行きませんからね。…………もう一回、言わせてもらって良いですか?こんな店、二度と行くかぁ!!!!(-"-)>百麺亭
今日鑑賞した作品:予言@WOWOW★★★★、渋谷怪談 サッちゃんの都市伝説 #14
サッちゃん@WOWOW★★★
- 05/08/29
夜、PTA関連の集まり。ちょっと体を動かしたが、普段運動しないもんでバテバテ・・・でも、久し振りに運動をして清々しい思いをした。
- 05/08/30
選挙関連でまた駆り出された。平日の真昼間から、仕事を休んで・・・いい加減にして欲しい。
昨日の運動のせいで、体がガタガタ、、、、、。
今日購入した書籍:マンガ中国入門 やっかいな隣人の研究/ジョージ秋山/黄文雄
、殺し屋麺吉<3>/富沢順 、マンガ嫌韓流/山野車輪
今日鑑賞した作品:エアポート'03(録画)@WOWOW★★★★
- 05/08/31
仕事が何故か急に忙しくなってきた。
来月に行なわれる町民運動会で、応援なんぞをしなくてはならない。これまでのそのコスチュームが、あまりにもダサすぎるので予てからお揃いの法被を作ろうと計画していたのだが、すっかり棚上げにしていた。気が付けば、運動会まであと1ヶ月ちょっと、、、。慌ててネットで作れるところを探して、見積もりなどを依頼した。
息子は明日から学校。気が弱いせいだろう。腹痛を起こし始めた(^^;
今日鑑賞した作品:ニッポン人よ仰天せよこれが世界の教科書だ!!@RKB★★
|
独断的に★で表す |
鑑賞した作品の評価 |
★ |
観る価値無し!時間の無駄 |
★★ |
面白くなかった |
★★★ |
そこそこ面白かったかな・・・ |
★★★★ |
面白い。観て良かった。 |
★★★★☆ |
かなり面白いっ! |
★★★★★ |
面白いっ!何回でも観たいかも。
でも、相当個人的な趣味(w |
|
|
|
ゴーストマンション
殺し屋麺吉 3 (3)
メタモルフォーゼ
KITCHEN キッチン
|