作者近況 #34

 

  • 07/04/04
    組合。
    書きっ放しではアレなので、3/25に書いた地震予想の検証をしてみましょう。以下、YAHOO!の天気予報ページから拾ってきたデータを、右上の予想図に於いてピンクに塗った部分でカバーしている地域のもので、起こった順に。(右端の数字は震度を表します。)
    • 3月28日 20時18分 2007年3月28日 20時13分ごろ 奄美大島近海 1
    • 3月28日 22時18分 2007年3月28日 22時13分ごろ 奄美大島近海 2
    • 3月29日 22時45分 2007年3月29日 22時40分ごろ 茨城県南部 1
    • 3月30日 11時12分 2007年3月30日 11時7分ごろ 和歌山県南方沖 1
    • 3月30日 19時56分 2007年3月30日 19時51分ごろ 宮城県沖 1
    • 3月31日 2時33分 2007年3月31日 2時28分ごろ 愛知県西部 2
    • 4月2日 14時6分 2007年4月2日 14時0分ごろ 兵庫県南西部 1
    • 4月3日 19時34分 2007年4月3日 19時28分ごろ 千葉県東方沖 1

    どうでしょうかね?中々のモンだと自画自賛しちゃったりしますけど(^^;。それにしても、いや、見事に小規模の地震ですな。

  • 07/04/08
    県知事選の投票に行って来た。
    夕方前から熊本へ。うちの家族と母とで、『一心行の桜』を観覧してきた。一昨年だったかの台風で、立派だった枝がへし折られて、ちょっと見劣りするようになっていたのは残念。この桜は、個人的には散り際にこそ見事な桜吹雪が見られて、侘び寂とそのダイナミズムを感じられるのだけど、今回は風もあまりなく、その姿の真骨頂が見られなかった。
    帰りには『長陽村総合福祉温泉センター ウィナス』に、立ち寄り湯をしてきた。入浴したのは、男の父子三人だけだけど。
  • 07/04/11
    案外、几帳面で潔癖な面も持つ次男が、下校中は道草食ったり、泥だらけになって帰ってきたり、帰宅してもランドセルを放り投げたまま、宿題もせずに遊びに行ったりと、意外な面を見せている。
  • 07/04/14
    夕方から天神でセミナーを受講。
  • 07/04/15
    昨日に引き続き、朝から天神でセミナーを受講。有意義だった。
    子供達は、イギリスから帰国している嫁さん方の親戚と会うために、嫁の実家へ。
  • 07/04/16
    放課後、子供達は再び嫁の実家へ。嫁さんがPTAの仕事の為、私が子供達を迎えに行った。嫁の従姉(日本人)とも、その旦那(イギリス人)とも数年振りに会ったけど、何よりもその子供(うちの長男と同い年)が大きいのなんのって。やっぱ白人の血はすげぇ〜のぉ〜と思ってしまいました。それにしても、普通に生活しててバイリンガルって凄くない?けどまぁ、やはりそこは只の子供。うちの子らと一緒になって、DSだとかゲーム(ポケモン・・・グローバリゼイションだね)に興じていた。
  • 07/04/18
    長男が、同級生からの嫌がらせに遭っているかのようなことを時々言うようになった。よくよく聞けば、まだイジメと云うレベルではなく、多分、友達もからかっているだけだろうと思われるし、本人も私達が思うような心のダメージは受けていないけど、気に留めておかないと本当にイジメに発展するかもしれない。
  • 07/04/21
    自動車の定期点検のため、ディーラーに車を持っていった。
    ついでに、初めて小麦冶に食事に行った。そばアレルギーの人も食べられるというのが謳い文句の偽物の蕎麦を食べてみたが、やっぱ味気なかった。
    夜、義父の還暦のお祝いのため、食事に出かけた。最初は泊りがけで行こうと思ったこのお祝いだが、遠方に豪華な食事を食べに行くという計画にスケールダウンし、最終的に近場の焼き鳥屋でやることになったという…全部、義弟夫婦の甲斐性のなさと、義父自身の捻くれ根性の賜物である。
  • 07/04/22
    地元青年団の活動が朝から・・・途中、雨が降ってきて、あえなく中止。久し振りに体動かしたのと、雨に打たれたためか、早くも風邪気味。
    次男の記念樹(生まれた時に植えた樹木)が完全に枯れてしまったので、代わりのものを探して種苗店へ。結局、普通の蜜柑の苗木を買ってきて、早速植えた。ついでに西瓜の苗も。どちらも元々畑だった場所に植えたので、すくすくと生長してくれるだろうと期待している。
    昼から息子達と散髪に。嫁の相変わらずの強い反対で、息子達の坊主頭は実現されそうもない。
    あと、市議選の投票にも出かけたんだけど、後押しをしていた候補者は結構、みんなが思っていたよりも票を獲得していて、見事当選。良かった、良かった。それにしても、ようやく市のホームページなんかでも、リアルタイムで(実際には30分〜1時間ほどのタイムラグはあるものの)開票の実況をするようになっていた。・・・つーか、やるのが遅ぇ〜よっ!今や、地デジのデータ放送で、もっと早くに結果が分かるっちゅーの。
  • 07/04/26
    今年も我が職場に新人の女の子を迎い入れることが出来て、仕事の後、近くの温泉地のレストランで歓迎会を開いた。酒の席では、若い子達も結構饒舌になって、うちの飲み会は意外と楽しい。難点は、大ボスの親父が、毎度の事ながら、酔っ払って余計な一言二言を口にすることだ。
  • 07/04/27
    嫁が高校時代の後輩達と久し振りに会うとか言って、夕方から福岡方面へ出掛けた。俺は夜中まで三人の子供のお守りをしていた。
  • 07/04/28
    組合の総会と懇親会。
    ここんとこ鑑賞した作品:
    新説!?みのもんたの歴史ミステリー第2弾(録画)@TVQ★★★★、たけしのTVタックル今夜は3時間ぶち抜き格差社会が止まらない嵐の大ゲンカ国会議員vs庶民の怒り爆発SP@KBC★★★、ウルトラマンメビウス<51話(最終回)>(録画)@RKB★★★★、REIDEEN#4〜7(録画)@WOWOW★★★、MOONLIGHT MILE 1stシーズン-Lift Off- #2〜6(録画)@WOWOW★★★、即興ドラマ“つかじの無我”#1〜3@WOWOW★★、米国“特別捜査官”が緊急来日!謎の未解決事件に挑む@TNC★★★、勇者ライディーン#1〜4、47〜50<最終回>(録画)@WOWOW★★★、タモリのヒストリーX@TNC★★★★、たけしの誰でもピカソ 10周年特別企画!北野武の本質に迫る!〜世界の中のKITANO〜@TVQ★★★★、さんまのまんま1000回スペシャル@TNC★★★、日本偉人大賞2007 歴史を変えた超エライ人SP@TNC★、THE TOUR OF MISIA 2007 ASCENSION 〜In Yokohama Arena〜(録画)@WOWOW★★、うたごよみ #1(録画)@WOWOW★★★、MUSIC:S「Hi−Vision PREMIUM LIVE」Synchronized DNA@BS FUJI★★★★、セクシーボイスアンドロボ#1〜3@FBS★★★、鋼鉄神ジーグ#1(録画)@WOWOW★★★、今夜決定!最強芸能人雑学王No.1決定戦SP4月新生活…明日から絶対に役立つ最新雑学1000問以上から厳選…あなたは何問わかる?バカは次々脱落!情け無用のサバイバル戦!@KBC★★★、『10周年記念「大たけし祭」第2弾!「日本の爆笑王たけし」から「世界のKITANO」へ』@TVQ★★★、芸能人雑学王 最強No.1決定戦!!@KBC★★★、史上最強のメガヒット カラオケBEST100 完璧に歌って1000万円@KBC★★★、CSI:5 #15〜17(録画)@WOWOW★★★、鋼鉄神ジーグ#2〜3(録画)@WOWOW★★★★、即興ドラマ“つかじの無我”#4@WOWOW★★★、その時歴史が動いた<村上水軍(村上武吉)>@NHK★★★★、るり色の砂時計#622「橋がつなぐ島から島へ 大島崎戸」@KBC★★★、太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中。(録画)@FBS★★★、MOONLIGHT MILE 1stシーズン-Lift Off- #7(録画)@WOWOW★★、ALOHA CHANNEL ワイキキショッピングの裏技&クアロアビーチ@FBS★★★★、地球ドラマチック 本当に強かったのか?ティラノサウルス(録画)@NHK★★★★、ダーウィンが来た!生きもの大伝説 #49 水面の王者 アマゾンに咲く!(録画)@NHK★★★★、タモリ倶楽部 食虫植物愛好家の宴 潜入!浜田山集会!!(録画)@KBC★★★★、MOONLIGHT MILE 1stシーズン-Lift Off- #8〜9(録画)@WOWOW★★★★、るり色の砂時計#622「家族で楽しむ 春の鹿児島」@KBC★★★、REIDEEN#8〜9(録画)@WOWOW★★★★、CSI:5 #18〜20(録画)@WOWOW★★★★、CSI:5 #21〜23(録画)@WOWOW★★★、地球ドラマチック プレヒストリックパーク(1)ティラノサウルス@NHK★★★、島田紳助のスベらない沖縄旅行!!(録画)@TNC、探検!九州 GW日帰りドライブ 南阿蘇vs伊万里湾岸@RKB★★★、CSI:5 #24〜25(録画)@WOWOW★★★★★、CSI:6 #1(録画)@WOWOW★★★★、
    最近購入した書籍週刊東洋経済<3/24号>、じゃらん 九州発<5月号>、週刊ダイヤモンド特大号<4/7号>、AERA<No.18>、YAHOO!! Internet Guide JAPAN<5月号>WiLL<5月号>、コミック・チャージ<創刊号・2号>、ウルトラマンSTORY 0<4巻>/真船一雄、遺品整理屋は見た!/吉田太一、昭和すぐれもの図鑑/小泉和子、大法輪<5月号>、FLASH<957>、週刊ポスト、週刊現代
  • 07/04/29
    今日鑑賞した作品:CSI:6 #2(録画)@WOWOW★★★、CSI:6 #3(録画)@WOWOW★★★★、鋼鉄神ジーグ#4(録画)@WOWOW★★★★★、スパイダーマン2@KBC★★★★☆、ダーウィンが来た!生きもの大伝説 #49 インドゾウ@NHK★★★
    今日購入した書籍故郷の護國神社と靖國神社 「故郷の護國神社展」の記録/靖國神社(編)、神道の常識がわかる小事典/三橋健
  • 07/04/30
    本当は子供達と山に行ったりと、家族サービスの予定だったが、娘の風邪の具合もあまり良くないし、夕べの天気予報では結構悪天候の予報だったので、中止にすることにした。
    で、急遽、息子達と男三人で、ちょっくらドライブに行くことに。まずは、高塚地蔵尊。これは、いつも職場に新しいスタッフを迎えたら、その子の前途を祈念するために行くという、恒例行事みたいなものだ。
    それから、九重町の『夢の大吊り橋』に向かったが、「もうずっと人大杉」状態で、あまりにも人が多すぎて、駐車場の手前ですぐに断念。
    しょうがないので、登山予定だった山の下見に行くことにして、由布院方面へ。途中、小田の池・山下池のレストハウスに立ち寄ったりして、福万山の登山口に到着。・・・結局、登口などがよく分からないまま、帰路に着いた。
    どちらかと言うと、時間潰しにドライブに出掛けたようなものなので、普段通らないルートを辿ったりしたが、意外と知らなかったことなんかもあったりして、結構楽しかった。ただ、いい加減、天気予報は当てて欲しい。今日の天気だったら、絶対家族で出掛けられてたよ!!
    今日鑑賞した作品:20年大河バラエティ!目からウロコ…1986年バブル経済から2007年超近現代史さんま&所が解明!?人間は相変わらずアホか?@FBS★★★、Qさま!!脳力&体力芸能人No.1決定戦SP@KBC★★★、たけしのTVタックル 「競争社会で格差拡大!!激増ネットカフェ難民パート主婦の年金悲鳴議員(秘)特権に怒り爆発」@KBC★★★CSI:マイアミ4 #1〜2(録画)@WOWOW★★★★
    今日購入した書籍コミック・チャージ<3号>、サライ<5/3号>、月刊アクアライフ<5月号>、色鉛筆で楽しむ日帰り風景スケッチ/日本放送出版協会、九州の滝 100の絶景/熊本広志
  • 07/05/01
    今日鑑賞した作品:CSI:マイアミ4 #3(録画)@WOWOW★★★★、ナルニア国物語 第1章:ライオンと魔女(録画)@WOWOW★★★★
  • 07/05/02
    小学校の行事で、PTAの役員や教員達と飲み会。知り合いが多く、空腹のまま呑んでしまった為、あえなく撃・・・。
  • 07/05/03
    午前中、息子達とスパイダーマン3を鑑賞しに、劇場へ。
    午後から嫁さんがフミヤのライブに。私は三人の子守。ま、これは恒例なもんで・・・。
    今日鑑賞した作品:即興ドラマ“つかじの無我”#5@WOWOW★★、CSI:マイアミ4 #4(録画)@WOWOW★★★★、CSI:マイアミ4 #5(録画)@WOWOW★★★★★、LOVE 30 スパイス・イン・ザ・バスケット(録画)@WOWOW★★★、LOVE 30 結婚相談所(録画)@WOWOW★★★★、LOVE 30 兄への伝言(録画)@WOWOW★★★★★、スパイダーマン3@劇場★★★★☆、スクラップ・ヘブン(録画)@WOWOW★★、地球ドラマチック プレヒストリックパーク(2)マンモス(録画)@NHK★★★
  • 07/05/04
    ようやくゴールデンウィークらしい家族サービス。ちょっと風邪気味だけど・・・。しかも、天候不順だけど・・・。
    まず男三人で、大分県玖珠町の福万山(ふくまやま)に登山。山頂付近では突風が吹いたり、冷たい雨が降ったりと散々だったので、折角、頂上が見える所まで登ったのだけど、止む無く中断して下山することに。それにしても、自らの体力の衰えを感じつつ、頂上付近では勾配がかなり急だったこともあるけれど、次男とは体力が同等、長男に至っては、遂に私よりも体力・脚力が勝っていることを見せ付けられ、少々凹んだ登山だった。
    下山後、道の駅で時間を潰していた妻と娘と合流し、汚れて冷えた体をきれいに温めるべく、由布院の『蛙乃湯』へ。それから、こういう時期だから大繁盛している(ry   以下、書き足りない部分はあとで書き足していきます。
  • 07/05/05
    今日鑑賞した作品:CSI:マイアミ4 #6〜7(録画)@WOWOW★★★★、CSI:ニューヨーク2 #1〜2、4(録画)@WOWOW★★★、CSI:ニューヨーク2 #3、5、6(録画)@WOWOW★★★★
    今日購入した書籍コミック・チャージ<4号>、じゃらん 九州発<6月号>、宮崎の神話伝承 その舞台55ガイド/甲斐亮典、歯科受診の常識 歯科に行くまえに読む本/飯塚哲夫
  • 07/05/06
    今日鑑賞した作品:スパイダーマン@KBC★★★★
  • 07/05/07
    連休明けの一発目の仕事。毎年のことながらかったるい(*_*)。昨日の酒盛りの余韻も残ってるし・・・。
    今日鑑賞した作品:CSI:ニューヨーク2 #8〜9(録画)@WOWOW★★★、るり色の砂時計#625 「のんびり歩こう 長洲から玉名へ」(録画)@KBC★★★
  • 07/05/08
    暑い一日だった。件の給食費未払い問題に続き、今度は保育費の滞納問題だと?!いったい、このくにはどうなってしまっているんだろうか・・・。子供達の家庭訪問があった。
    今日鑑賞した作品:CSI:ニューヨーク2 #10(録画)@WOWOW★★、BBC地球伝説 アッテンボローの地球は今…・危機は今、そこにあるのか@BS朝日★★★★
  • 07/05/09
    今日鑑賞した作品:即興ドラマ“つかじの無我”#6@WOWOW★★、CSI:ニューヨーク2 #11、12、(録画)@WOWOW★★★、地球ドラマチック プレヒストリックパーク(2)ミクロラプトル@NHK★★★
  • 07/05/10
    最近は仕事が少し暇で、デスクワークに専念できる。
    今日鑑賞した作品:CSI:ニューヨーク2 #13(録画)@WOWOW★★、CSI:ニューヨーク2 #14(録画)@WOWOW★★★
    今日購入した書籍栄養と料理<6月号>
  • 07/05/11
    最近は仕事が少し暇で、デスクワークに専念できる。
    今日鑑賞した作品:CSI:ニューヨーク2 #15(録画)@WOWOW★★★、その時歴史が動いた 源頼朝 魔法の大逆転 〜富士川の戦い〜(録画)@NHK★★★★☆、鋼鉄神ジーグ#5(録画)@WOWOW★★★
  • 07/05/12
    昼から、このゴールデンウィークにオープンした地元の物産店と言うか、公園と言うか・・・とにかく、『三連水車の里あさくら』に言って来た。結構楽しみにしていたのだけど、店員も地元の人間で無愛想だし、サービス精神ってものが殆ど感じられなかった。また、来ている客も、堂々と「まだ養生中のため、中に入らないでくれ」と注意書きのある芝生の中に入り込んだり、歩きタバコや喫煙所以外の場所での喫煙など見られて、なんか不愉快だった。公園にある三連水車はディスプレイ用のレプリカなのだけど、帰りがけには本物の三連水車によじ登っている、子連れの若い親父を見掛けた。地域振興のために三連水車を山車に使ったはいいが、せれが仇となって肝心の文化遺産が破壊されちゃ、元も子もない。
    ■ 徒然なるままに ■」の「徒然なるままに#13」を更新。
    今日鑑賞した作品:タモリの雑学の祭典!ジャポニカロゴスはおもしろ漢字横綱決定戦SP激戦再び@TNC★★★★、REIDEEN#10@WOWOW★★★
  • 07/05/13
    勉強会のため天神へ。勤勉に最初から終わりまで、前の方の席で受講してきた。帰宅する前に一息入れたかったんだけど、金もないし・・・久々にLOVE FMのブースを覗いてきただけで、何もせずに帰って来た。
    帰宅した頃はまだ明るかったので、道路にはみ出している庭木の剪定を行った。次男が生まれた頃に植えた団栗が、今では2階の窓と同じ高さにまで伸びているのを見つつ、以前は感じられなかった剪定後の腕のだるさや握力の脱力感によって、否応なしに月日の過ぎ去る早さと自分の加齢を痛感する。
    ■ 徒然なるままに ■」の「徒然なるままに#13」を更新。
    今日鑑賞した作品:CSI:6 #4(録画)@WOWOW★★★、CSI:ニューヨーク2 #16(録画)@WOWOW★★★
  • 07/05/14
    勉強のため8月に東京に行くことになっていたので、仕事の合間に飛行機とホテルの予約を。その直後、別の勉強会の案内が来て、これは絶対参加すべしっ!という内容のものだったが、参加費が結構高く、経営者である父に相談したら、できれば今年は出費を控えて欲しいとの返事。・・・しかし、どう考えても参加した方が良いものだと思ったので、先の予約をキャンセルして、尚且つ交通宿泊費は自腹を切ることにして(普段は職場の経費)、参加費だけ負担してもらうことにした。なんか切ないね。
    そんなこんなで、自腹を切るとなっちゃぁ、少しでも切り詰めたいので、PCとネットを駆使して、自分の要求に応え得るプランを立て、早速宿泊や飛行機の手配をした。結構なエネルギーを消費したように感じる。。。念のために言っとくけど、普段、いくら経費で賄っているといっても、一応、質素なプランを立ててきたつもりだ。
    今日鑑賞した作品:CSI:ニューヨーク2 #17(録画)@WOWOW★★★
  • 07/05/15
    生命保険の見直しのため、外交員の説明を聞いた。大まかな話は分かるけど、細部になるとチンプンカンプンだ。
    午後、仕事中に嫁からちょっと只事でない雰囲気の電話が入り、慌てて家に戻ってみると、何のこたぁない・・・10cmほどのムカデが畳の上を這っていたらしく、それを嫁がすかさず掃除用のモップで取り押さえたはいいが、それから身動きがとれず何も出来なくなってしまっていたのだった。嫁も娘も、ちょっとパニックになっていた。こちらはと言えば、仕事を中断させられてまで呼ばれた用事がコレかと、半分納得、半分呆れて・・・嫁は絶対q(゚д゚ )↓sage↓マンだな。
    長男は、最近、少〜し増せてきて、その反面、ちょっと頼もしくなってきたように感じる。
    次男は、潔癖な反面、最近は生活にだらしなさや甘えや我侭が目立つようになって来た。
    娘は、風呂好きで、歌好きで、ダンス好きで、歯も大分生え揃ってきた。三人の子供の中では、最も寝付きが良く、最も熟睡し、最も活発だ。しょっちゅう、椅子や踏み台など、高い所に器用に上り下りして、見ていてハラハラする。後片付けなんかも、言えばちゃんとできる。ただ、言葉はまだ正確に出ず、私のことも嫁のことも自分の子共、場合によっては兄達のことも「ぱぱぁ〜」と呼ぶ。
    今日鑑賞した作品:CSI:ニューヨーク2 #18(録画)@WOWOW★★★
  • 07/05/16
    昨日は保険だったけど、今日は銀行マンがやって来て、住宅ローンの変更を勧めていった。家を建ててからずっと旧住宅金融公庫だったけど、銀行マンは自分の銀行の商品(住宅ローン)を勧めているのだ。確かに当時とは金利が大きく変わってきているので、今の時点では美味しい話に聞こえるけど…いかんなぁ、どうも俺はマネーを商売道具にしている人種を、白い目で胡散臭く見る、と言うよりも、香具師同然の連中だと決め付けているので、彼らが本当のことを言っていても損をすることがある。さて、保険といい、住宅ローンといい、どうしたものか(´ε`;)ウーン…
  • 07/05/17
    仕事や組合のサイトを更新…。自宅と職場の2台のPCで作業しているので、ファイルがゴチャゴチャになって、却って効率を悪くしている。
    ここんとこ鑑賞した作品:CSI:ニューヨーク2 #18〜19(録画)@WOWOW★★★、その時歴史が動いた 日本ミステリー誕生 〜江戸川乱歩・大衆文化との格闘〜(録画)@NHK★★★★、鋼鉄神ジーグ#6@WOWOW★★★★、即興ドラマ“つかじの無我”#7@WOWOW★★★、ザ!世界仰天ニュース 不思議スペシャル第10弾(録画)@FBS★★★、NHKアーカイブス NHK特集「手塚治虫・創作の秘密」(録画)@NHK★★★★
    今日購入した書籍コミック・チャージ<5号>、わかさ<7月号>、めだかのぼうけん/渡辺昌和(写真)・伊地知英(文)、神游の庭 世界文化遺産・京都 賀茂御祖神社〈下鴨神社〉/新木直人
  • 07/05/18
    外は急に雷雨。仕事が終わって帰宅すると、次男が神妙な顔でなにやら弁解してきた。何かと思えば、長男と喧嘩してターナー(卵焼きなんかをひっくり返すヤツね)を投げつけて、それがプラズマテレビの画面に当たってザックリ抉れた傷が入っていることを謝っているらしい。それが長男や娘の顔や頭に当たったときのことを考えると、こりゃぁタダで済ませてはおけないと思い、多分、子供を持ってから最も怒り狂ったように次男を叱り続けた。私は体罰主義なので、当然のように何度も殴り・・・息子を玄関の外に追い出した。これを書いている今は、なんだか後味の悪い思いをしている。と言うよりも、反省している。今日の自分は途中からいただけなかった。次男を外に放り出してから、長男も似たようなことをしていることが分かり、兄も外に追い出した。その後、いつものように風呂に入ると、二人共いつものように振舞ってくれているのが、せめてもの救いである。
    ■ 徒然なるままに ■」の「徒然なるままに#13」を更新。
    今日鑑賞した作品:CSI:6 #5(録画)@WOWOW★★★★★、CSI:マイアミ4 #8〜9(録画)@WOWOW★★★★
  • 07/05/19
    散髪してきた。久し振りに髪の毛を染めてきた。
    庭木の剪定も、先週に引き続き行った。
    息子の友達で、近所の子も連れて、家族で玉名に行ってきた。まず最初に、以前行ったことのある公園を目指したのだけど、具体的に何も覚えていなかったし、出発自体遅かったので、到着したときには日が暮れかかっていた。けれど、子供は際限なく遊ぶので、丁度いい時間だったかもしれない。備忘録として書いておくと、その公園は『横島町山の上展望公園』という公園だ。遊戯施設も中々のもんで、本当に展望も良い。私も妻も、息子達もお気に入りだ。その後、これまた以前にスタンプラリーで何軒か廻ったラーメン屋の内、一番美味しいと思っていた店『天琴』に行って夕食。それから、行き当たりばったりで『立願寺温泉ホテル』に立ち寄って、男女に分かれて入浴してきた。取り立ててきれいで、設備が充実しているわけではないけれど、非常に安価で、その入浴料にしては充分満足できる温泉だった。・・・なんであれ、子供達には普段とは違った遠出で、とても楽しいひと時だったに違いないと思う。
  • 07/05/20
    朝から久留米で講演会に参加して来た。
    ちょっと神社に寄ったりしながら帰っていたが、途中小腹が空いてローソンで唐津バーガーを購入。運転しながら食べていたら、ソースが垂れてきてズボンだの、デジカメだのに付着・・・以降、大急ぎで慌てて帰宅した。
    予定より早い時間に帰ってきたので、またまた庭木の剪定なんかを・・・。
  • 07/05/22
    保険の見直しや住宅ローンの見直しをしている最中、親父からローンの肩代わりの話を持ちかけられた。ありがたいけど、次から次に内容の違う"救済"の手を差し伸べられても、こちらは混乱するばかりで・・・ちょっと、いいことするなら、もう少しこっちの都合も考えてくれ、と。だってさー、あるときは高額なものを、プレゼント代わりに買ってくれたり、かと思えば、次に大きなローンを肩代わりしてくれたかと思えば、その分、給料から差し引くとか、なんか親として俺らに何かしてあげたいって気持ちは充分に分かるし、本当にありがたいけど、手放しでは(ry
    ここんとこ鑑賞した作品:CSI:ニューヨーク2 #20@WOWOW★★★CSI:6 #6@WOWOW★★★★、ジーン・シモンズのロック・スクール#2(録画)@WOWOW★★★、衝撃リポート!!世界の怪奇現象・大追跡スペシャル5(録画)@FBS★★★、アロハ・チャンネル #20(録画)@FBS★★、MOONLIGHT MILE 1stシーズン-Lift Off- #10〜11(録画)@WOWOW★★★★、TVタックル あなたの命も助からない!?医療亡国ニッポン@KBC★★★
  • 07/05/23
    先日、うちの従業員の子に個人的な仕事を手伝ってもらったお礼に、夫婦で昼食をご馳走した。
    1年近く生える気配のなかった長男の上の側切歯。ようやく歯肉から透けて見える程度まで出てきたようだ。
    娘は、最近返事をしなくなった。返事をしないことに怒ると、「はーぃ」と返事するのだけど。矢鱈と高い所に上りたがって困る。自力で椅子の上に載ったり、踏み台を自分で持ってきて妙なところによじ登ろうとしたり、高い所にあるものを取ったり・・・。自我が一段と強く芽生えてきて、自己主張、ともするとひどい我侭が見られるようになって来た。かと思えば、風呂には私の手を引っ張っていくほど入りたがるくせに、湯船に一人で立たせるとパニックになって泣き叫んだりするし、虫が嫌いな娘はちょっとした汚れやゴミも虫に見えるらしく、そういうものを見つけるとやはりベソをかいたりする。
    今日鑑賞した作品:即興ドラマ“つかじの無我”#8@WOWOW★★★
    今日購入した書籍裁判官の爆笑お言葉集/長嶺超輝、ネットvsマスコミ!大戦争の真実―不祥事続きのマスコミへNO!ネットの逆襲/西村幸祐
  • 07/05/24
    住宅金融公庫から某銀行の住宅ローンに乗り換えることにして、今日、仮契約を済ませた。
    昼休み、学校で息子達のちょっとしたイベントがあったので、少しでもという気持ちでほんの15分程度だったけど覗いてきた。
    今日鑑賞した作品:今日感テレビ 夫婦で行く滝めぐり(録画)@RKB★★★★、探検!九州 「涼体感霧島初夏・名水紀行」@RKB★★★★、鋼鉄神ジーグ#7@WOWOW★★★★
  • 07/05/25
    家族みんなでダイレックスに買出し。言うまでもなく予定以外のものまでワンサと買い込み、やはり安物買いの銭失いを地で行く一家だと痛感(´・ω:;.:...
    今日鑑賞した作品:CSI:マイアミ4 #10(録画)@WOWOW★★★★
    今日購入した書籍永井豪WORLD 第5巻 凄ノ王 謀略の章+スペオペ宙学SP/永井豪
    今日購入したCDHelp!Help!Help!/松尾清憲
  • 07/05/26
    娘は最近、「いやいや」というフレーズを覚えこみ、矢鱈と何かにつけ「いやいや」、「ぃゃいや」などと・・・。嫌じゃなくても、「いやぃゃ」だから困ってしまう。
    今日鑑賞した作品:CSI:マイアミ4 #11(録画)@WOWOW★★★
  • 07/05/27
    毎年行われる商売絡みの展示会。仕事が終わってから行ってきたが、帰りがけに生まれて初めてネットカフェっつートコロを訪れた。予想はしていたけど、キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜!! ハマるね(^^)。もうちょっと、アングラ臭い所かと思っていたけど、たまたまそこも出来たばかりだったせいもあったのだろうけど、ありゃーいいや。下手すりゃ、東京出張のときなんかも、宿泊費浮かせるために利用するかも(^^;
    今日鑑賞した作品:MOONLIGHT MILE 1stシーズン-Lift Off- #12<最終話>(録画)@WOWOW★★★
  • 07/05/28
    昨日に引き続き、朝から展示会へ。昼から結婚式にも出席しなくてはならないので、早朝から出かけるのもどうかなとは思ったけど、聞いてみたいセミナーも行われるって事で。けれど、演者のネームバリューばかりがデカイだけのしょうもない内容で、これなら昼前から披露宴にだけ出席すればよかったと後悔。昼から出席した披露宴は、前の職場関係のものだったので、久しい顔触れが揃っていて懐かしかった。
    私は新婦側の招待客として呼ばれたのだけど、もぉーダメだね、娘を持つ身としては、ああいうのは・・・。うちの娘が生まれる直前(もう、既に女の子が生まれると分かりきっていた頃)から、新婦の涙を見るともらい泣きしてしまいそうになる。赤の他人の結婚でさえこれなんだから、自分の娘が嫁に行くときのことなんて・・・想像を絶してる。いや、マジで。…かと言って、嫁に行かないのもどうかな〜と、ジレンマに陥ってしまうんだけどね。
    帰りにキャナルのポケモンセンターによって、子供達に土産を購入。別の店で、嫁さんのためにビーズも購入。
    今日はちょっと飲みすぎた。頭痛がする。
    今日鑑賞した作品:CSI:ニューヨーク2 #21<録画>@WOWOW★★★、REIDEEN #12<録画>@WOWOW★★★、ジーン・シモンズのロック・スクール#3〜4(録画)@WOWOW★★
  • 07/05/29
    ■ コレクション ■【耳掻き日記】#1【プリカ日記 - 西鉄バスカード編】#1を更新。いや、後者は実に2年半振り(^^;
    今日鑑賞した作品:報道特番・助かるもんも助からん〜生活保護行政のヤミ(録画)@KBC★★★★
  • 07/05/30

    今日鑑賞した作品:CSI:6 #7(録画)@WOWOW★★★★

  • ここんとこ鑑賞した作品:CSI:マイアミ4 #12〜19(録画)@WOWOW★★★★、CSI:6 #8(録画)@WOWOW★★★★、CSI:ニューヨーク2 #21<録画>@WOWOW★★★★、REIDEEN #13<録画>@WOWOW★★★、鋼鉄神ジーグ#8@WOWOW★★★★
    ここんとこ購入した書籍永井豪WORLD 第6巻 凄ノ王 未来の章+あにまるケダマンSP/永井豪、YAHOO!! Internet Guide JAPAN<7月号>、面白いほどよくわかる日本の神社―その発祥と日本の神々、各社・古社百社がよくわかる/渋谷 申博・鎌田東二、コミック・チャージ<6号>
  • 07/06/09
    昼過ぎから屋外のメダカ水槽のメンテ。庭木の果実(本来は食べられるはずなんだけど、手入れも何もしないので不味くて食えなくて、ボトボト落ちて腐ってしまうので・・・)を埋めるための穴掘り。
    夕方から外戸本の記事を頼りに、数万匹も蛍がいるという熊本県の小国町へ・・・。数10匹しかおらず、家族一同がっかり・・・。これなら地元の方がまだ沢山見られるゾ、と。寧ろ星空の方がかなり綺麗だゾ、と。
    帰りに、今年の正月にも行った『ほたる湯』に立ち寄った。
  • 07/06/10
    休日出勤。
    昼過ぎから、エアコンのフィルターそうじやら、職場の水槽の掃除など。
    今日鑑賞した作品:REIDEEN #14(録画)@WOWOW★★★、CSI:マイアミ4 #20〜21(録画)@WOWOW★★★★、TV☆Lab「都市伝説特捜部」@BS FUJI★★★
  • 07/06/11

    今日鑑賞した作品:TVタックル モラル崩壊…バカ親を教育せよ!@KBC★★★★、知るを楽しむ・この人この世界 金田一秀穂@NHK★★★★、コールドケース2 #10(録画)@WOWOW★★★★、CSI:マイアミ4 #22(録画)@WOWOW★★★
  • 07/06/12
    職場と家の周りに殺虫剤噴霧。蚊が増えすぎる前に少しでも減らしておかねば。
    今日鑑賞した作品:ケータイ刑事銭形泪(2nd) #8 シャーロキアンは知っている〜『赤毛連盟』殺人事件@RKB★★★
  • 07/06/13
    入梅。大して雨、降らなかったけど。
    今日鑑賞した作品:即興ドラマ“つかじの無我”#9@WOWOW★★★★
  • 07/06/17
    このところ職場の水槽をまめに掃除している。。
    ここんとこ鑑賞した作品:CSI:マイアミ4 #22(録画)@WOWOW★★★、CSI:マイアミ4 #23〜25(録画)@WOWOW★★★★★CSI:6 #9@WOWOW★★★、Devil May Cry #1(録画)@WOWOW★★★、るり色の砂時計 新緑と高原の旅、九重町(録画)@KBC★★★、モクスペ ガリレオの遺伝子(録画)@FBS★★★
    ここんとこ購入した書籍TRINITY<Vol.18>、SAPIO<6/27号>、古代史 封印された謎を解く―あまりに意外な「あの人物・あの事件」の真相とは?/関裕二、今世紀で人類は終わる?/マーティン・リース, 堀千恵子、歯からはじめよう!アンチエイジング/佐藤孝、間違った「歯の常識」が歯を無くす―賢い歯医者さんの選び方/元永三、めだかの飼い方ふやし方―めだかのすべてがわかる/月刊アクアライフ編集部
  • 07/06/18
    銀行。
  • 07/06/19
    説教。
  • 07/06/17

    ここんとこ鑑賞した作品:CSI:ニューヨーク2 #23(録画)@WOWOW★★★★、即興ドラマ“つかじの無我”#10@WOWOW★★、ウエンズデー Jポップ 寺岡呼人vs佐野元春(録画)@NHK BS2★★★★、SONGS 佐野元春(録画)@NHK★★★★、セクシーボイスアンドロボ #11(最終回)@FBS★★★、ジーン・シモンズのロック・スクール#5(録画)@WOWOW★★
  • 07/06/23
    昼過ぎ、高校時代の友人と昼食を。以前行きつけだった喫茶店が、移転して1年以上もご無沙汰していたので、敢えてその店に行って来た。
    その後、組合の仕事の為、何人かの組合員と筑前町の某施設へ。
    帰りにナフコや本屋に寄って買い物。
    ここんとこ鑑賞した作品:モーガン・スパーロックの30デイズ #1 最低賃金で30日間(録画)@WOWOW★★★★、僕らの音楽 佐野元春@TNC★★★★、REIDEEN #15(録画)@WOWOW★★★★、REIDEEN #16@WOWOW★★★、鋼鉄神ジーグ#10@WOWOW★★★★、サイエンスZERO ここまで来た再生医療実用化進む新治療法(録画)@NHK★★★、人生の楽園 村に幸運ぶ 夫婦のパン@KBC★★★★、ポカポカ地球家族 ロングステイ体験〜ハワイ・オアフ島〜@KBC★★★、特捜!ザ・Gメン@KBC★★★★、ジーン・シモンズのロック・スクール#6(録画)@WOWOW★★★★
    今日購入した書籍京都のご利益徹底ガイド/丘眞奈美、熱血!! コロコロ伝説 vol.1 1977-1978
  • 07/06/24
    久々に新湯温泉に行くつもりだったけど、寝不足と疲労のため中止。妻子は買い物に行ったり、妻の実家に行ったので、家でゴロゴロしていた。
    今日鑑賞した作品:モーガン・スパーロックの30デイズ #3イスラム修行を30日間(録画)@WOWOW★★★★、CSI:ニューヨーク2 #24<最終話>(録画)@WOWOW★★★★、CSI:6 #10(録画)@WOWOW★★★、るり色の砂時計 熊本県菊池(録画)@KBC★★★、アタック25@KBC★★★★、DRAGON BALL Z #37@BS FUJI★★★、ダイ・ハード@KBC★★★★
  • 07/06/25
    今日鑑賞した作品:ムーブ2007 - 海が変だ!九州近海が亜熱帯化の兆し@RKB★★★★、モーガン・スパーロックの30デイズ #4ゲイと一緒に30日間(録画)@WOWOW★★★、目撃者f がんばれ小呂中1年生!@FBS★★★、ドキュメント’07 ネットカフェ難民・2…あすを奪われる人々(録画)@FBS★★★★、ビートたけしのTVタックル 「ふざけるな社保庁!消えた年金大崩壊」@KBC★★★
  • 07/06/26
    やばい!!今月は、客数も、売り上げもがた落ちだ・・・。非常に拙い・・・。
    ■ mutans.Coga is...... ■を若干更新。
    今日鑑賞した作品:アロハチャンネル ノースショア ププケアビーチ&アラモアナ最新ショップ@TVQ★★★
  • 07/06/28
    娘が最近、「ままぁ(ママ)」と「にぃにぃ(兄々)」を言えるようになった。この頃まで、全員、なぜか「ぱぱぁ(パパ)」としか呼べなかったのに。いずれにせよ、娘はうちの子供たちの中で一番言語能力が優れているのは間違いないようだ。体の一部、例えば耳や目や鼻や口、頭、髪の毛etc...足や手まで、更に動物や色の名前なんかも判別できるし、今一つ不明瞭ながらもそれらの名詞を口にする。更に、何を何しろと言えば・・・例えば、そこにあるものを何処に片付けろと言えば、ちゃんとその通りにできるし。本を読んでくれとせがんだり、歌を聴かせてくれとせがむところなんかも、息子達に比べるとはるかに頻度が高い。それが、たまたま個性と言うか、個人の生まれ持っての能力なのか、あるいは兄弟たちの会話が刺激になって言語能力が高められたのかは分からないが。
    仕事に加えて、明後日からの東京出張の準備で大忙し。東京と言えば、震度4の地震、、、ちょっと安心してたのに、また恐くなってきた つД`)
  • 07/06/29
    新しい生命保険に入るために血液検査を受けた。去年の職場での健康診断で、異常値ではないけど血糖値がやや高めだったことがネックになっての採血だ。うぅむぅぅぅ。。。。
    明日は早起きしなくちゃならないのに、結局準備が間に合わなくて・・・(*_*)
    ここんとこ鑑賞した作品:モーガン・スパーロックの30デイズ #5 自給自足で30日間(録画)@WOWOW★★★★、モーガン・スパーロックの30デイズ #6 酒浸りで30日間(録画)@WOWOW★★★鋼鉄神ジーグ#11(録画)@WOWOW★★★★、即興ドラマ“つかじの無我”#11(録画)@WOWOW★★★、Devil May Cry #2(録画)@WOWOW★★、Devil May Cry #3(録画)@WOWOW★★★、その時歴史が動いた 真田幸村@NHK★★★
  • 07/07/01
    セミナー受講してきた。帰りは結構、慌しく帰った。久し振りにスカイマークの飛行機に乗ったけど、もう極力乗らないようにしたい。以前にも増して、他の航空会社の客との格差って言うか、DQN度が強い客が多くなったって言うか・・・。前から離陸が遅れる会社ではあったけど、それは大抵、間抜けな客の遅刻なんかが原因であることが多かった。現在は、こういう客が少し増え、しかも全く申し訳なさそうな様子が見受けられない。テメエのせいで100人以上の客が待たされてるのに、堂々とのうのうと胸張って機内に乗り込んできやがる。勿論、そうじゃない客のほうが圧倒的に多いわけだけど、僕はこんなDQNがより少ないANA(JALでもいいんだけど、ANAのマイレージカードを持っているので)を極力可能な限り利用したいと、あらためて思った。
    それにしても疲れた・・・・・・・・・・・・・・。
  • 07/07/02
    ひどい疲労感。悪いけど、仕事は程々にしか出来なかった。
  • 07/07/03
    お決まりの月頭の雑務。まだ東京での疲れが残ってて、仕事に身が入らない。
  • 07/07/04
    組合。帰宅後、仕事場に戻り、残業。お決まりの月始めの雑務ではなく、今日だけの雑務を済ますだけで一杯だった。日付が変わって帰宅。
  • 07/07/05
    お決まりの月頭の雑務。日付が変わって帰宅。
  • 07/07/06
    デジタルフォトフレームが届いた。思っていたより液晶画面が小さかったが、amazonの評価で酷評されているほど元々大して大きな期待はかけていなかったので、そうがっかりもしなかった。
  • 07/07/07
    七夕。例年の如く天気は悪い。昼から、家族で諸々の買い物に。特に来週予定の海水浴のための道具を。家にもあるにはあるが、子供も増えたし、成長したので、遊戯用具や何やらも数も大きさなんかもグレードアップしなくてはならない・・・。
    ここんとこ鑑賞した作品:CSI:インタビューSP(録画)@WOWOW★★★、放送直前!コールドケース3スペシャル(録画)@WOWOW★★★、鋼鉄神ジーグ#12(録画)@WOWOW★★★★★、即興ドラマ“つかじの無我”#12(録画)@WOWOW★★★、Devil May Cry #4(録画)@WOWOW★★★、REIDEEN#17〜18(録画)@WOWOW★★★★、TVのチカラ(最終回)(録画)@KBC★★★★、ジーン・シモンズのロック・スクール#7(最終回)(録画)@WOWOW★★★★、プリズン・ブレイク#1〜2(録画)@FBS★★★★
    ここんとこ購入した書籍熱血!! コロコロ伝説 vol.2 1979-1980コミックヨシモト<7/6号(創刊号)><7/17号>、九州じゃらん<8月号>、月刊アクアライフ<8月号>、YAHOO!! Internet Guide JAPAN<8月号>コミック・チャージ<7〜9号>
    ここんとこ購入したCDのこいのこ大全/のこいのこ、Love Tribe/Jazztronik、COYOTE(初回限定盤 DVD付 LIMITED EDITION)/佐野元春
  • 07/07/17
    また新潟で震災。気の毒に。
    知り合いなんかにも、時々、何時くらいに、何処あたりで地震があるということは告げてて、まぁそこそこの的中率だったりするが、以前、ここで書いた場所にはまだそれほど大きなものは来ていない。ある意味外れたということになるのかもしれないが、本音を言えば単にまだ来ていないだけのような気がする。しかし、いちいち言い訳しててもしょうがないので、ここ数年で震災級のものが起こるだろうと予想(予測じゃなくって予想)されるものをビジュアル化してみた。震度5以上と書いているのは、ある意味適当で、建物が倒壊したり、死傷者が出てもおかしくないくらいの地震という意味。ピンクのポイントで表しているのは、その地震で最も大きな被害が出る陸上のポイントで、円で囲んでいるエリアは、その地震によってある程度の揺れがある所を示している。円で囲んでいる地域は、必ずしも被害が酷いという意味ではなく、ピンクで示した地点と同等〜2度ほど下位の震度がある所で、且つそれらの場所が密集している地域を表している・・・のだと思う。いや、自分でもよく分かんないんだよね(^^;。脳裏を過ぎったイメージをビジュアライズしただけなんで。quake2007.jpg (154402 バイト)
    07/07/20

    ここんとこ鑑賞した作品:再感染!リ・ジェネシス2直前スペシャル(録画)@WOWOW★★★、プリズン・ブレイク#3〜22<最終話>(録画)@FBS★★★★★、プリズン・ブレイク2#1〜4(録画)@FBS★★★★★、鋼鉄神ジーグ#13@WOWOW★★★★、即興ドラマ“つかじの無我”#13(録画)@WOWOW★、Devil May Cry #5@WOWOW★★★★、REIDEEN#19(録画)@WOWOW★★★★、CSI:6 #10(録画)@WOWOW★★★★、CSI:6 #11〜13(録画)@WOWOW★★★、THE SONGS あみん@NHK★★★★、TVチャンピオン 流しそうめん@TVQ★★★★、アンビリバボー 地獄から呼ぶ声(録画)@TNC★★、その時歴史が動いた 上杉謙信 信長が最も恐れた男@NHK★★★、ダイ・ハード4.0@劇場★★★★☆、300@劇場★★★★
  • 07/07/21

    今日鑑賞した作品:ドッジボール(録画)@WOWOW★★★、その時歴史が動いた 天才信長をつくった男〜今川義元 真説・桶狭間の戦い〜@NHK★★★
  • 07/07/26

    ここんとこ鑑賞した作品:
    プリズン・ブレイク2#5(録画)@FBS★★★★、REIDEEN#20(録画)@WOWOW★★★、CSI:6 #14(録画)@WOWOW★★★★、アンビリバボー 「恐怖夏の心霊写真SP!!」@TNC★★★、コールドケース3#1(録画)@WOWOW★★★、コールドケース3#2〜3(録画)@WOWOW★★★★人間消失ファイナル・ウォー(録画)@WOWOW★★ヴェノム 毒蛇男の恐怖(録画)@WOWOW★★
    こんとこ購入した書籍コミックヨシモト<3号>、殺人犯の正体
  • 07/07/27
    息子達、近所の人に海釣に連れて行ってもらい、大喜び。鯵と鱚を沢山釣って来た。今夜のおかずは鱚の天麩羅と鯵の唐揚。
    夜、嫁、従妹と会うため外出。午前様。俺、子守。
  • 07/07/28
  • 07/07/29

    今日鑑賞した作品:
    REIDEEN#21(録画)@WOWOW★★★、CSI:6 #15(録画)@WOWOW★★★、シグルイ #1(録画)@WOWOW★★
  • 07/07/30

    今日鑑賞した作品:
    コールドケース3#4(録画)@WOWOW★★★、シグルイ #2(録画)@WOWOW★★★、バッカーノ! #1(録画)@WOWOW★★、犯人に告ぐ(録画)@WOWOW★★★★
  • 07/07/30

    今日鑑賞した作品:涼を求めて癒やし旅夏の水辺めぐり(録画)@TVQ★★★、ドライブ A GO! GO! 超世界遺産“熊野古道の(秘)絶景”(録画)@TVQ★★★、TVタックル 参院選スペシャル@KBC★★★
 

サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ
独断的に★で表す 鑑賞した作品の評価
観る価値無し!時間の無駄
★★ 面白くなかった
★★★ そこそこ面白かったかな・・・
★★★★ 面白い。観て良かった。
★★★★☆ かなり面白いっ!
★★★★★ 面白いっ!何回でも観たいかも。
でも、相当個人的な趣味(w

じゃらん 九州発 2007年 05月号 [雑誌] YAHOO ! Internet Guide (ヤフー・インターネット・ガイド) 2007年 05月号 [雑誌] WiLL (マンスリーウィル) 2007年 05月号 [雑誌] コミックチャージ 2007年 4/17号 [雑誌] コミックチャージ 2007年 5/1号 [雑誌] コミックチャージ 2007年 5/15号 [雑誌]
コミックチャージ 2007年 6/5号 [雑誌] 神游(かんあそひ)の庭(ゆにわ)―世界文化遺産・京都 賀茂御祖神社〈下鴨神社〉 裁判官の爆笑お言葉集 ネットvsマスコミ!大戦争の真実―不祥事続きのマスコミへNO!ネットの逆襲 永井豪WORLD 第5巻 凄ノ王 謀略の章+スペオペ宙学SP 永井豪WORLD 第6巻 凄ノ王 未来の章+あにまるケダマンSP
TRINITY Vol.18 SPRING (18) SAPIO (サピオ) 2007年 6/27号 [雑誌] 熱血!! コロコロ伝説 vol.2 1979-1980 コミックヨシモト 2007年 7/3号 [雑誌] コミックチャージ 2007年 7/3号 [雑誌] コミックヨシモト 2007年 8/7号 [雑誌]
ヴェノム 毒蛇男の恐怖 人間消失 ファイナル・ウォー コレクターズ・エディション 300 <スリーハンドレッド> 特別版(2枚組) ドッジボール <特別編> プリズン・ブレイク シーズン2 DVDコレクターズBOX1

つかじの無我 12人の証言者1 REIDEEN (ライディーン) Vol.2 ウルトラマンメビウス Volume 13<最終巻> 勇者ライディーン DVDメモリアルBOX(1)

THE TOUR OF MISIA 2007 ~ASCENSION~

Synchronized Paradise ~Synchronized DNA LIVE TOUR 2005~ 鋼鉄神ジーグ Build1 ウルトラマンSTORY0 4 (4) 遺品整理屋は見た! 昭和すぐれもの図鑑 大法輪 2007年 05月号 [雑誌] スパイダーマンTM 2 故郷の護國神社と靖國神社―「故郷の護國神社展」の記録 神道の常識がわかる小事典 サライ 2007年 5/3号 [雑誌] AQUA LIFE (アクアライフ) 2007年 05月号 [雑誌]

オススメ!

SIREN DF100 5インチ チェリーブラウン

参考・関連
アイテム

MOON LIGHT MILE 13 (13) セクシーボイスアンドロボ1 CSI:4 科学捜査班 コンプリートBOX1 CSI:マイアミ シーズン2 コンプリートDVD-BOX1 CSI:NY コンプリートDVD BOX-1 教えて!CSI: 科学捜査班/マイアミ/ニューヨーク(DVD付) Devil May Cry 3 Special Edition (説明扉付きスリムパッケージ版) 300 (Dark Horse Books) シグルイ 1 (1) バッカーノ!1931 特急編―The Grand Punk Railroad 犯人に告ぐ MOONLIGHT MILE 1stシーズン -Lift off-ACT.1

MOON LIGHT MILE 4 (4) (ビッグコミックス)

色鉛筆で楽しむ日帰り風景スケッチ

九州の滝100の絶景―カラー・ガイド ナルニア国物語 第1章:ライオンと魔女 4Disk エクステンデッド・エディション コレクターズ・ギフトセット スパイダーマンTM3 デラックス・コレクターズ・エディション(2枚組) (初回限定豪華アウターケース付) スクラップ・ヘブン じゃらん 九州発 2007年 06月号 [雑誌]

宮崎の神話伝承―その舞台55ガイド

歯科受診の常識―歯科に行くまえに読む本 スパイダーマンTM デラックス・コレクターズ・エディション 栄養と料理 2007年 06月号 [雑誌] わかさ 2007年 07月号 [雑誌]

めだかのぼうけん

Help!Help!Help! YAHOO ! Internet Guide (ヤフー・インターネット・ガイド) 2007年 07月号 [雑誌] 面白いほどよくわかる日本の神社―その発祥と日本の神々、各社・古社百社がよくわかる コミックチャージ 2007年 6/19号 [雑誌] 今世紀で人類は終わる? 間違った「歯の常識」が歯を無くす―賢い歯医者さんの選び方

「古代史」封印された謎を解く―あまりに意外な「あの人物・あの事件」の真相とは?

歯からはじめよう!アンチエイジング めだかの飼い方ふやし方―めだかのすべてがわかる モーガン・スパーロックの30デイズトリプルパック 熱血!! コロコロ伝説 vol.1 1977-1978 京都の「ご利益(りやく)」徹底ガイド つかじの無我 12人の証言者1 のこいのこ大全 Love Tribe COYOTE(初回限定盤)(DVD付) プリズン・ブレイク  DVDコレクターズBOX ダイ・ハード4.0 (出演 ブルース・ウィリス)

過去ログ

[ 戻る ] [ 上へ ] [ 進む ]

Go Back to HOMEPAGE

Copyright (C) 1998 [mutans.Coga]. All rights reserved.
Last up date: 2008/02/03