作者近況 #7

 

  • 妻が実家に帰っていたので、前夜は割りと早寝をしたのだけど、寝坊した……(ーー;)
    仕事から帰宅すると、頻繁にテレビで臨時ニュースをやっている。放射能汚染!?……仕事をしていたとは言え、こんな空恐ろしいことが起きていたなんて……。しかも、人為的事故の可能性が高いとのこと。いつか起きるだろうとは思っていたけど・・・なんてこったい。
    季節外れの蚊が家に入ってきて、夫婦共々痛い目に、いや痒い目に遭わされた。この蚊が大きいヤツで、二人で何箇所も刺されて……(T_T)
    そうそう、とりあえず、中日ドラゴンズ、リーグ優勝おめでとう。星野監督は好きです(^^)
    さて、9月も終わりで、リンク増量月間もしばしお休み。リンク予定のサイトのストックは、まだまだあるんだけど、そろそろ他の事もやらなくっちゃいけないし。    99/09/30
  • 歯の治療をした。通常であれば、神経を抜くところを、無理に残してもらっているので、現在、軽い自発痛が出ている。(T_T)「くだらぬ事を知っている」と「このサイトでの汎用漢字」と「リンク集」を更新した。
    この数日、なぜかアクセスカウンターの回転が早い。今日など、2515を示していた。今までのペースで行けば、予定では4、5日後あたりに2500を突破する予定だったのに……。概算で、今までの約3倍の回転率である。なんでだろう???以前から言っているように、どのサーチエンジンにも登録していないのに。そりゃ、ま、確かに他所の掲示板なんかに、ついでにURLを書くこともあるし、相互リンクを張ってもらったりもしているが、今に始まったことではないし……。アクセス数が少しでも上がるのは嬉しいけど、理由が分からないので、不安だなぁ(^^;    99/09/29
  • リンク集」を更新した。
    寝坊した……。ベランダの鳩が姿を見せなくなった。    99/09/27
  • リンク集」と「鳥居日記」、「火器日記」、「プリカ日記」を更新した。
    1日中、テレビ、ビデオ三昧だった。
    ベランダの鳩の卵が、1個割れていた。鳩が故意に割ったのか、誤って割ったのかは知らないが、少し残念。    99/09/26
  • OB会のHPの更新をした。
    非常に残念である。今日は散髪に行った後、天神の西通で飲み会があったのだけど、その時間にもダイエーが勝てばリーグ優勝という大事な試合が行われていたのである。結局、店に後から来た客が次々に「優勝した。」という台詞を口にするのを耳にして、私の知るところとなった。リアルタイムで優勝の瞬間を見たかったのにぃ〜。ま、優勝しただけで、良しとしましょう(^^)うれしーーーーっ!!!(^○^)……しかし、今日はダイエーで買い物をしたのだ。どうせなら、セールの始まる、明日にすれば良かった(^^;
    ってな訳で、日本シリーズが終わるまで、トップページを少し変更してみた。
    今日読み終えた本:とんでもない母親と情けない男の国日本/マークス寿子    99/09/25
  • リンク集」を更新した。
    台風一過。とりあえず、福岡市では大きな被害はなかったようだ。
    今日読み終えた本:鳥居/川口謙二 他    99/09/24
  • 「火器日記」を更新した。トップページに期間限定で緊急の「台湾大地震救援募金」のリンクを貼った。
    今年4月にオープンした巨大ショッピングセンター(モール?)、『トリアス久山』に遅まきながら行って来た。前夜、インターネットを駆使して情報を集めた結果、「一日では前部廻りきれない。」という結論に至っていたのだが、今日一日で全部の店を廻ることが出来た。一軒を除いては……。結局、その一軒というのが一番厄介(?)で、COSTCOという会員制のディスカウント・ショップなのだが、6月までは入会費無料だったのが、現在は入会に\4000かかるので、当地からしょっちゅう日常品や生活必需品を買いに来ることもないだろうからと言う理由で、入会は見合わせることにし、会員証がないので建物に入ることも出来なかったと言う訳である。(ちくしょ〜ぉ、本当は中を見たかったゾ!)そのショップを見れば意見も変わるのだとは思うが、今日行って見た限り、別にまた行こうと言うほどのモンでもなかった。(だからと言って、二度と行きたくないと言う意味ではない。)ただ気がかりと言うか、気に入らんかったのは、インフォメーションのおねーちゃんが、店内のパンフレットを見れば誰でも把握出来るような事柄ばかり知っていて、詳しいことになるとよく分かっていないと言うことと、授乳室がないということである。おねーちゃんの件に関しては、マジで半年前にオープンしたモールのインフォメーションとは思えない仕事振りだと思ったし、家族連れの客が非常に多く、尚且つモールは広大なので、オムツ交換室や授乳室は必須なのに殆ど皆無の状態で、これじゃまるで10年以上前の天神のショッピング・ビルだと思った。「へっ、こんなんだと子供のオムツが取れねぇ内は、もう家族じゃ行けねぇなぁ。」
    とにかく、あんあにだだっ広い敷地を一日中、ベビーカーなしで子供と廻ったので、無茶苦茶疲れた……。
    さて、大きな台風が近付いているので、暴風で倒れたり、飛ばされたりしないように、ベランダのものを整理した。隅で何か物音がするので目を凝らしてみると鳩であったが、それはやがて飛び去ったので特に気にも留めず仕事を済ませ、部屋に戻って妻に話すと、そう言えば卵のようなものを見たことがあるなどと抜かすので、そんなバカなことがあるかと確認してみると、ベランダに立てかけた板の陰に申し訳程度の枯草がまばらに撒かれ、そこに2コの卵があったのでびっくりしながらも、もはや雨も降り始め、台風も近付いている今、卵の元を離れさせて鳩には悪いことをしたと少し反省しながら、しかし台風を無事乗り切れるのだろうかと心配にもなったりするのだが、やはり卵には直接手を触れない方が良いだろうし、だからと言って放置しておくのも後ろめたいので、一応、風が吹き込みにくくなるように障害物を置いた……が、本当は鳩のことよりも自分のことが気になり、どうせなら明日の仕事は台風で中止にならないかななどと、都合の良いことを望んでいるのであった。
    昨日購入した本:【日本史の迷宮】いまだ解けざるミステリー/三浦竜、犬夜叉<12巻>
    今日読み終えた本:テレビにつける薬/清野徹    99/09/23
  • ガソリンスタンドに行き、洗車をした。休憩室で自分の子供(20歳前後)もロクに躾られない、しかも自身もマナーの悪いおっさんど同席した。不愉快だった。そこでダイエー戦がテレビ中継されており、丁度サヨナラ勝ちをした場面だった(^^)。ステーキを食べに行った。夕べから、多分同一個体と思われるゴキブリが目に付き、私は平気なのだが、妻が怖がるので何とかしとめようと頑張っているのだが、なかなか……。息子のHP、OB会のHPの更新をした。
    リンク集」の更新とメンテを行った。知らない内になくなっているサイトもあり、大変。一言、「閉鎖する。」って連絡くれれば良いのに……。
    「火器日記」を更新した。    99/09/19
  • エアコンのフィルターを掃除した。滅茶苦茶汚れていた。空気清浄機を掃除した。凄まじいほど汚れていた。……ので、代えのフィルターを買いに(使い捨てのフィルターなので。)ヤマダ電器へ行った。ついでに、雑貨や文具を買いに本屋などにも行ってみたが、なかなか目当てのものが見つからず、あちこちの店を廻った。
    ダイエーホークスが、優勝目前のM6。暫く熱い想いを秘めていたが、もう抑えられない。ぐゎんぶぁるぇ〜〜〜ぇぇっ!>ホークスぅぅぅっっ!!きゃぁぁぁ〜〜〜っ(^○^)    99/09/18
  • リンク集」と『■ コレクション ■』の「T Shirts Gallery」を更新した。
    知り合いからチェーンメールが来た。彼女には全く悪気がないのだが……。すぐに、"諭し"のメールを返信した。    99/09/17
  • アクセス数が2400突破。
    鳥居日記」、「火器日記」、「プリカ日記」を更新した。
    1年振りにOB会の会報制作に着手したり、妻の買い物に付き合ったり、本屋へ行ったり、外食したり、カラオケに行ったり……。インターネットで頼んでいた書籍が届いた。
    今日購入した書籍・雑誌:ジーキル博士とハイド氏/スティーヴンソン、老人と海/ヘミングウェイ、楽園/鈴木光司、フェミニズムの害毒/林道義、通信簿はオール1/矢貫隆、SAPIO<9/22号>    99/09/15
  • 徒然なるままに』に「霧島神宮くんだり」を追加した。勢いで書いたので、ちょっと雑かな。    99/09/14
  • 鹿児島県、霧島神宮へ行って来た。もう、へとへと……。インターネットで頼んでいたサラダ・ドレッシングが届いた。    99/09/12
  • リンク集」を更新した。「リンク集」に新カテゴリー「健康・育児」を追加した。
    ちゃんと使おう日本語」を更新した。
    OB会の事務局会に出席する為、郷里へ。ついでに実家にも寄って、「T Shirts Gallery」に載せる為のTシャツをデジカメで撮影していたら、母親に首を捻られていた(^^ゞ    99/09/11
  • リンク集」を更新した。
    インターネット通販を楽しんだ。何を頼んだかは、後日報告。    99/09/08
  • 私は、ある種の専門的知識と技術を使った行為を生業としている。今日は友人に頼まれて、彼女が所属しているサークルのような集まりに出向き、講演の真似事のようなことをやってきた。講演と言うよりは、口演と表記した方が的確かもしれないような内容だった。当初は十何名か参加する予定だったのだが、結局出席されたのは6,7名で、急遽、"口演"から質疑応答……誰でも好きな質問をして、それに回答するという形式に変更した。こういうことは、知識の再確認にもなるので、自分にとっても良い勉強になった。いかに普段の自分の仕事がマンネリ化しているかも認識出来た。
    息子のHP、OB会のHPの更新をした。    99/09/07
  • 火器日記」と「リンク集」を更新した。    99/09/06
  • リンク集」を更新した。
    一晩中、雑誌の付録CD-ROMに収録されているオンラインソフトをインストールしたり、試したり、削除したりした。
    徒然なるままに』から「落書き」以下のページを削除した。結構サーバ容量を食っていたし、既にもう、残りの容量が足りなくなってきたのでやむを得ない……。その内、別料金を払って容量を増やすつもりだが、それは専らメダカと鳥居の画像の為に確保するものなので。mutans.Cogaのサイトには、ここの5MBってのは少し物足りなかったなぁ(^^;
    昨日、大学時代のクラブの後輩から電話が入った。同じく後輩の女の子が交通事故で入院していたのは知っていたのだが、他界したという知らせだった。……未だに実感が湧かないが、通夜に行ってきた。    99/09/05
  • リンク集」を更新した。
    長年買っていたカクレクマノミが死んだ。かれこれ、6年以上は私の手許にいた。これが飼育している最後の海水魚だった。暫くは、海水魚をやるつもりはない。
    読書をして、ビデオを観て、テレビを観て、少し居眠りしたり、ダラけたというか、あまり建設的なことはなにもやらない一日だった。    99/09/04
  • リンク集」を更新した。
    アクセス数が2300オーバーになった。ありがたいことだ(^^)    99/09/02
  • リンク集」を更新した。「長男日記」に「長男日記-ix-」を追加した。
    なんかダルい。力が出なくって、体がヘロヘロって感じ。夏バテかなぁ。そんなのを感じてしまう歳になってしまったか……。
    今日読んだ本:ホームページ繁盛の法則<10月号>
    今日購入した雑誌:YAHOO! Internet Guide<10月号>    99/09/01
  • リンク集」を更新した。
    滅多にゲームなどしないのに(嫌いな訳ではなく、ヒマがないので進んでやらないのである)、たまぁ〜にちょっとしたオンライン・ゲームにハマることがある。今夜もそうだった。単なる双六なのだが、段々熱くなって、気が付けば、宵・・・。    99/08/31
  • 「火器日記」を更新した。
    水槽の水換えをした。相変わらずの面倒な作業だ(^^;。メダカも卵を産まなくなった様だ。そういう季節になったんだなぁ。    99/08/29
  • やっと『■ コレクション ■』をオープンさせた。『■ メダカ ■』の時と同様、「T Shirts Gallery」を早く公開したかったが故の強引なオープンである。
    今日、天気が良ければ、宮崎や鹿児島にフラ〜ッと独りで行ってみる予定だ(^^)。
    …と計画していたのだが、こんなに夜更かししていたら、お昼になっていた。早朝から出掛けて、明日の昼くらいに帰宅する予定だったので、敢え無く断念(^^;。また、その内に行くとしよう。
    予定がなくなったので、家族で天神へ出掛けた。専ら妻の買い物に付き合った形だが、私も買おうと思っていたCDを購入した。新しい西鉄バスカードも発売されていないし、食事に行けばマッチは置いてないし、あまり実入りの多い日でもなかった。おまけに普段の運動不足が祟って、大して暑くもないのに(子供をずっと抱っこしていたのも、あまり言い訳にはならない(^^;)汗だくになった。たまたま寄ってみたソラリアプラザで、ナンシー関の顔面見本市という展覧会が催されていた。
    今日購入した書籍、雑誌:ワンダー手塚治虫ランド、歴史読本<10月号>
    今日購入したCD:Stones and Eggs/佐野元春、RON RIDDIM/LITTLE TEMPO    99/08/28
  • 「プリカ日記」と「火器日記」を更新した。
    真・メダカを救え!」に「終わりに」を追加した。…なんか、主旨不明瞭なコーナーになっちまったなぁ(-_-)ウ〜ン...    99/08/26
  • 鳥居日記」と「プリカ日記」を更新した。    99/08/25
  • 昨日爆睡して眠り過ぎたせいでなかなか眠れず、朝方までビデオを観ていた…。    99/08/23
  • 息子のHPを更新した。
    昨日、歩き回ったせいか、爆睡した。昼過ぎに起きて、赤ちゃん用品店に行った。    99/08/22
  • 妻が結婚前に勤務していた病院の院長が、少し前に入院され既に退院されているということで、自宅へ見舞いにいった。
    昼過ぎには何も予定がなくなり、天気も良いので本当なら海にでも行きたいのだが、子供が夕べ発熱したのでそうもいかない。そこで、先日中止になった従弟とのドライブを急遽敢行した。行き先は、我々の先祖の発祥の地(?)かもしれない佐賀県の某所である。従弟が歴氏が好きで、現地のことを深く知りたがっているのと、私自身も先祖の土地を見ておきたかったからである。また、その方面はあまり行くこともないので、ついでに神社なども訪れたいとも思ったのである。ちなみに、当地は特に何も目玉のない所であった。従弟を家に送った頃には、すっかり夜も更け、夕食に与った。
    「火器日記」を更新した。    99/08/21
  • メールだとか、他所の掲示板の書き込みだとかの返事に追われた夜だった。これだけで、あっと言うまに数時間が費やされる。
    ここ数日、サボっていた「長男日記」をようやく更新した。
    アクセスカウンターが2200オーバー。あぁ、サーチエンジンに登録しようという気になるのはいつの日か…。
    家族で銀行へ行き、九州国立博物館の設立費用を募金してきた。Cogaは募金開始時にすぐに行ったので、今回は妻子の名義で募金してきた。妻は私より少なく、そして息子はそれよりも少なく…Coga家はそういう、年功序列というか封建的な家庭である。その後、郵便局へ行き、数種の「絵入り葉書(つまりは絵葉書のこと)」を購入した。九州ではダイエー・ホークスがモチーフになったものも販売されており、当然これも購入した。折りしも、当球団の調子が絶好調のピークにある現在、タイムリーな買い物だった(^^)    99/08/20
  • やっと自分のサイトを更新する余裕が出来た。
    目薬だけで、なんとか腫れ物は治まってくれた様だ。よかったぁ(^^)    99/08/17
  • 息子のホームページ(画像ばかりのサイトで、身内に見せる為だけに開設しているプライベートなもの。)のせいで、Coga自身の為のサーバー容量が圧迫されてきた為、実父のサーバーを分けてもらう事になった。つまり、サイトの引越しである。一晩中、この作業にかかっていた。    99/08/16
  • 昨日家に帰るつもりが、あまりに酔っ払いすぎて、結局妻の実家に泊まってしまった。昼過ぎにようやく家に辿り着き、明日から仕事…などとブルーになりながら、先日買ったHDDにバックアップを取ったり、OB会のサイトを更新したりして、のんびりと過ごした。本当は、海にでも行くつもりだったのだが、化膿している目が気になり、そういう気分になれなかったのだ。    99/08/15
  • "ものもらい"である。う〜ん、約8年振りに発症した。よく、ものもらいは「一度癖が付くと、よく出来る」と言われるが、医学的な根拠は無視して、自分の実体験だけでものを言わせてもらえば、これの云われは本当である。大学生のときに両目に出来てから、どうも癖になったようだ。それにしても、こういう目に遭って初めて知ったことであるが、休日の救急病院に眼科は含まれていないのだなぁ。困ったものだ。本当なら、さっさとこの腫れ物を切って欲しいのに・・・。このまま放っておいて、子供に移っても困るしなぁ。仕方ないので、薬局で目薬と眼帯を購入し使用することにしたが、片目が完全に見えないのってこんなに不自由なんだとつくづく感じた。
    夕方から、高校のクラブのOB会…の飲み会。本当は下戸で、しかもものもらいまで所有している自分にとって、連日の酒盛りは辛かった。……にも拘わらず、やはり悪酔いしてしまい、単なる三十路の酔いちくれオッサンに成り下がっていたことは、自分でも良く覚えています、はい(^^ゞ。昔の人はよく言ったものです。酒は飲んでも、飲まれるな。…完全に飲み込まれてしまいました(^^;たはは...。    99/08/14
  • 帰省した。まず、mutans.Cogaの実家に行き、親父と将来の話などをしながら(Cogaは後継ぎなので。)ただでさえ暑苦しいのに、気分まで滅入ってきた。現実逃避だと分かってはいるが、土地や仕事や家のことなど、一遍に考えたくはないものである。…一方、久し振りに孫の顔を見た両親は、思いっ切りぢいちゃん、ばあちゃんの顔になっていた。いつものことではあるが、息子の機嫌の良いときは写真撮影会になってしまう。
    んで、Coga家の墓参りを済ませた後、妻の実家へ寄って、その近所にある私達夫婦の友人宅(ここもまた、同じクラブの先輩後輩で結婚したクチである)へ行った。先輩夫婦なども来て、BBQをやったのだった。BBQの後、友人の部屋で引き続き何人かで酒盛りを行い、mu.Cogaの語りモードにスイッチが入って、ほぼ独壇場であった。我ながら、同席者には良い迷惑をかけたと思う(^^;    99/08/13
  • リンク集」を更新した。
    今日から休みだ(^^)。色々やろうと思っていた事も、結局家に居たら育児の手伝いをせざるを得なくなり、ビデオを1本見ただけで終った(T_T)    99/08/12
  • 遂に『■ メダカ ■』をオープンした。とは言っても、「真・メダカを救え!」をオープンする為に、強引に部分オープンさせただけなのだが(^^;    99/08/11
  • 徒然なるままに』の「落書き」の「もう一つの落書き」に、更に「更に落書き」追加した。
    「火器日記」を更新した。「mutans.Coga is......」も更新した。
    徒然なるままに』に「国民的笑いの共有」を追加した。
    今日も天気予報では降水確率が高く、ドライブに行くのを諦めた。(結局、良い天気だったけど(T_T))
    昼過ぎからヤマダ電機に行って、ジューサーとHDDを買ってきた(^^)。13Gの大容量。パソコンを始めた頃には想像もつかない容量で、パソコンと接続した今でも、あまり実感が湧かない。ほんの3〜4年前、540MのHDDをパソコンに接続するのにも四苦八苦したことを考えれば、現在のいとも簡単に接続出来るマシンの使いやすさ(実際には、OSが進歩したんだけど)は夢の様である。…盆休みに、弄り回そうと思う。    99/08/08
  • 従弟と佐賀の某地へドライブに行く予定だったのだが、台風の影響で天気が愚図つき、結局延期に。
    しょうがないので、ボーナスも出たことだし、以前から購入予定だったHDDやジューサーなどを見に行くかと、大型家電専門店へ行くことにした。しかし、暫くニュージーランドに行っていた妻の幼馴染が、急遽別の幼馴染と我が家に来ることになり、買い物も中止に。
    彼女達が来る前に、スパゲティー屋で昼食を。珍しく、息子は大人しかった(^^)
    彼女達に遠慮したmutans.Cogaは、家で子供の相手をしつつ読書に耽った。
    今日購入した漫画:狂四郎2030    99/08/07
  • 息子のHPを更新した。    99/08/06
  • 職場の受付の女の子が、今日突然辞めた。辞めることは皆承知していたけど、あまりにも突然で…。まぁ、そんなろくでなしの心配などは端からしていないのだけど、明日から仕事がしんどくなるなぁ。
    昼休みに本屋へ行き、目当てのコミックを購入。そして、先日知り合いに西鉄バスカードを購入してもらった際、代金を立て替えてもらっていたので、その代金分の図書カードも買った。ある種のプペイドカード・コレクターであるmutans.Cogaも、このカードは初めて手にした。ふーん、これが図書カードかぁ。…イケない癖が出てしまった(^^;。止せば良いのに、書店内を徘徊して、欲しい本が何冊か…。結局、予算の都合で1冊、予定外のものを買ってしまった。いかんなぁ〜〜〜、この癖(-_-)
    別件(OB会)のHPの更新をした。
    今日購入した書籍、漫画:Y氏の隣人、うわさの神仏 其ノニ あやし紀行/加門七海    99/08/05
  • 息子の具合が芳しくないので、小児科に行った。    99/08/04
  • やっとボーナスが出た(^^)    99/08/03
  • いわゆる夏風邪を引いてしまった様だ。グズッ…。リンク集」を更新した。アクセスカウンターが2100を越えた。    99/08/02
  • 鳥居日記」、「プリカ日記」を更新した。
    「長男日記」に「長男日記-viii-」を追加した。
    「陽だまりの樹(手塚治虫)」をやっと全巻読み終えた。メダカの採卵をした。メダカの撮影もした。風邪を引いてしまったか、鼻水がやたら出る。    99/08/01
  • 髪をばっさり切った。ダイエーで買い物をした。近所に出来たレンタルビデオ屋に入会してきた。
    今日購入した書籍、漫画:陽だまりの樹、ジョジョの奇妙な冒険、快傑 蒸気探偵団、デビルマンレディ、開運 なんでも鑑定団 あなたの家の、お宝探し!/テレビ東京、ニフティサーブ デキゴトロニクス パソコン通信のホントの話/日本デキゴトロニクス研究会    99/07/31
  • 東芝に勤務している後輩が遊びに来た。例の事件(今更、説明するまでもないでしょ?)に関して、結構からかってやった。
    金曜ロードショーのルパン三世を見逃した。ちくしょ〜。
    息子のホームページの更新を行った。    99/07/30
  • 「火器日記」と「リンク集」を更新した。
    まだボーナスが出ない。ボーナスの支給日も定まっておらず、ボスもそれに関する話さえしようとはしない。結果的には戴けるのだろうから、そうとやかく言うこともないが、こんな風に色んな意味でルーズな経営者と言うものは、信用に足りない。
    FamilyMartで「スムージー」とかいう新商品のドリンクを買った。何種類かあるが、私が選んだのはバナナとかコーヒーの味のするヤツ。飲んでみて……なんでこんなもの売ってるんだ!?    99/07/29
  • リンク集」を更新した。
    仕事に行く前に、保険屋と会って詳しい話を聞いた。入るかどうかはまだ決めてないが、勉強にはなった。仕事に行って、職場の受付の女の子がボスに「『辞める』と言いに行く。」と言っていた。この春に高校を卒業したばかりの、イカにも今風の身形の女の子だが、いくらなんでも音を上げるのが早過ぎやしないかい?こんなんじゃぁ、何処へ行っても勤まらんのじゃないかな。とにかく、職場で一波瀾有りそうだ…。
    メダカの同好の人から、メダカ輸送用のビニール袋(部外者にはワケのわからん代物なんだろうなぁ(^^;)が届いた。    99/07/27
  • 先日、コーヒーを購入したムウムウ・コーヒーからメールでアンケートのようなものの依頼が来ていたので、それに答えていたのだが、そのお礼だとかでMUU MUU COFFEEのロゴ入りTシャツとマカデミアナッツが送られてきた。ラッキー(^^)。あと、ずっと前にインターネットで注文して、在庫切れで届いていなかった書籍も届いていた。
    このところ、読んでいない本や漫画、見ていないビデオ"消化"するのに必死である。
    今日購入した書籍、漫画:犬夜叉、お言葉ですが… 「それはさておき」の巻/高島俊男    99/07/26
  • 「プリカ日記」と「リンク集」を更新した。久々にリンクを増やした(^^)
    夫婦揃って現金の手持ちがほとんどなかったが、なけなしの有り金を叩いてピザを宅配してもらった。キャンペーンだとかで、スターウォーズのパズルが付いてくるのだ。勿論、これが狙いである。
    水槽の水換えを行った。水を捨てたりする為に、ドアを頻繁に開閉するので、エアコンはつけなかった。この猛暑の最中、エアコンなしの室内での作業で汗だくになり、作業後、息子と行水をした。
    夜、OB会の先輩から電話があり、今度のお盆に催される飲み会の電話連絡をしなくてはならなくなった。
    タバコが切れたので、コンビニに買いに行こうとするが、手持ちのお金がない。仕方ないので、いつも瓶に放り込んでいる1円、5円、10円玉(買い物のお釣りで受け取る小銭。私は帰宅したら、これらのコインは必ずポケットから除くことにしている。)を取り出し、270円分の10円玉を選び、これじゃぁコンビニで店員に手渡すのは恥ずかしいので、自動販売機のある所まで歩いて行った。やっと自販機まで辿り着いたものの、11時を過ぎていたので販売停止。…トボトボと寂しく引き返し、結局近所のコンビニで購入する事になった。大学生のアルバイトのヤツラに、27枚の10円玉を手渡して、それを数え終るまで待っている気まずさ。    99/07/25
  • 昨日断念したCD購入の為、天神へ行った。私がCDを買うのは、ポイントカードを持っている為、ほぼタワーレコードに決まっている。また予定以上に買い物をしてしまった。ついでに同じビルの中にある店のガチャガチャ(手塚治虫シリーズ リトルフィギュア・コレクション)に目が眩み、ガチャガチャやってしまった(^^;。帰りにバスセンターに寄り、西鉄バスカード各種を購入した。が、予算不足の為、1種類だけ断念した。
    帰宅後、仲人さんの所にお邪魔して、お中元をお贈りしてきた。
    今日購入したCD:jazz funk'n'bossa/Irma、quartetto moderno/ecco!、JUSTA RECORD COMPILATION VOL.1、バンバンバザール4/バンバンバザール、STAR WARS EPISODE I/JOHN WILLIAMS、GREATEST/duran duran、PUNCH THE MONKEY! 2    99/07/24
  • 息子のお披露目も兼ねて、以前の職場にお中元を贈りに行った。街に出たついでにCDを買いに行こうと思ったが、夏休みに入ったばかりだからなのか道路が非常に渋滞しており、途中で断念した。仕事の帰りに軽い気持ちで古本屋に入ったら、思わずあれこれ手を出してしまった(^^;
    今日購入した本、漫画:悪い歯医者 歯医者の悪行日誌/山本圭一、博多歓楽街殺人事件/石沢英太郎、いわさきちひろの絵と心/いわさきちひろ・松本猛、ゴルゴ13、みこすり半劇場、デビルマンレディー、あたしち、陽だまりの樹    99/07/23
  • 職場のボスにお中元を渡した。ボーナスはまだ出ていない…。
    世間では夏休みに入り、衛星放送などでは面白い番組が目白押しである。そういうのばかりではないが、留守録を繰り返す内に、まだ見ていないビデオテープが山積み状態…。ちょっと見なきゃぁ…。    99/07/22
  • 「火器日記」と「リンク集」を更新した。    99/07/21
  • 福岡サンパレスに行った。帰りにベイサイドプレイスに寄った。帰宅後、自動車に数枚のステッカーを貼った。    99/07/20
  • 爆睡した1日だった。こんなことなら、仲人さんの所にでも御中元を届けに伺えば良かった。
    久々にHD内にあるファイルなどのバックアップを行った。・・・が、これが関係しているのか、パソコンを再起動させたらいきなり"クラスタスキャン"が始まり、ドライブが結構ぼろぼろになっていた事が発覚。復旧するまでに数時間かかった(T_T)
    アクセスカウンターが2000を越えた……だろう(^^;。夕べ見たときは、"1999"だったから。    99/07/18
  • ここ数週間で貰ったメールの返事が滞っていたので、2時間ほどかけて一気に返事を書いた。
    インターネット通販していたコーヒーとフレーバーコーヒーが届いた。紛らわしいけど、それぞれ別の所で注文したものである。
    子供の病院に付き合った。ディスカウントショップで買い物をした。家族で外食(と言っても、チャンポンだけど)をした。
    2件の本屋を廻り、本を買った。少し前から、本を買ったときは"今日購入した本"などと、こちらで公表しているが、今までは書籍とコミックに限っていたのを、今日からは雑誌も記述して行こうと思う。(でも、"最近読んだ本"では扱わない。)
    今日購入した本:専務の犬/高橋留美子、諸君!<8月号>、ムー<8月号>、AQUALIFE<8月号>    99/07/17
  • インターネットで注文していた書籍が届いた。
    カミサンを実家に迎えに行った。ついでに本屋に寄り、立ち読み&購入した。
    今日購入した本:テレビ消灯時間2/ナンシー関、ホームページ繁盛の法則、COMIC CUE Volume Six    99/07/16
  • 「プリカ日記」を更新した。    99/07/15
  • ここんとこ、ずっとメダカのコーナーのオープン準備にかかりっきりだけど、なかなか終わらない(T_T)
    ペプシを買いに、幾つかのコンビニに行ったが、何処も『ボトルキャップ』付きのものは売りきれ。無念。
    大学を卒業して、研修していた頃に知り合った女の子からエアメールが届いた。17歳だった彼女も、もう成人。メールアドレスが付記されていた。高校時代、クラブで仲の良かった女の先輩からメールが届いた。懐かしデーだった。    99/07/14
  • リンク集」を更新した。ついでに、リンク関係のメンテも行った。
    範囲は狭まったものの、未だに鼻が痛い。顔もまともに洗えないのだ(T_T)
    生命保険の営業マンとファミレスに行き、保険の詳しい話を聞いた…。が、私の職業上、一般の保険で不適当な部分もあり、話は振り出しに戻った。また、来週、詳しい話をする事に。    99/07/11
  • OB会のHPの更新をした。久し振りにネットサーフィンした。
    整骨院に行った妻を、実家に迎えに行ったついでに、お中元を買いに行った。去年と同様、甘木名産の"川茸(かわたけ)"である。これを生産・販売している遠藤金川堂は知り合いでもあるので、余計に贔屓にしてしまう。    99/07/10
  • 「くだらぬ事を知っている」を更新した。    99/07/07
  • 徒然なるままに』に「Dedicate DrPepper」を追加した。
    息子用のHPの更新を行った。    99/07/06
  • 痛いっ。鼻が痛いっ!なぜだか分からないけど、鼻の左側(小鼻の辺り?)が化膿しているみたいで、ちょっと触れるだけでも鈍痛が…。鼻毛か鼻の表面の毛穴が詰まっているのだと思うけど、原因は不明だ。よく見ると、少し腫れており、友達からは「(漫画に出てくる)手塚治虫の鼻のようだ。」と言われた。…嬉しいやら、辛いやら。とほほ・・・。
    昨日、「ドクターペッパー」を送ってくれた知人が、今日ももう1箱、送ってきてくれた。今回は、ペットボトルである(^^)。しかし、今夏はペプシに凝っていて、ドクターペッパーはなかなかなくなりそうにない(^^;    99/07/05
  • 徒然なるままに』に「徒然なるままに#6」を追加した。
    入るつもりはないんだけど、知人からの紹介で生保のセールスマンが来た。
    昼間の安い料金でカラオケに行った。
    ネット上の知人から「ドクターペッパー(350ml)」1箱が送られてきた。
    別の知人からは、メダカ2ペアが送られてきた。    99/07/04
  • トップページに夏季限定の「暑中見舞いペンギン」画像を追加した。
    「火器日記」、「プリカ日記」を更新した。
    雑誌の付録のCD-ROMから、あれやこれやインストールして、更にそれらのソフトに嵌ったりして…。
    というのが祟った訳ではない様だが、なぜかこのサイトのファイルがトップページ以外、更新出来なくなってしまった。つまり、FTPが上手く行かなくなったのである。プロバイダーに問い合わせたり、FTPソフトの作者に泣きついたりで、結局は何も解決しなかった(^^;。このトラブルに、一日中悩まされつづけた。が、何もやっていないのにほぼ丸一日経ってみると、なぜか突然、今まで通りにFTP出来るようになった。う〜〜〜ん……(-_-;)原因不明である。まぁ、結果オーライって事で。ちなみに、mutans.Cogaの使用するFTPソフトは、有名な"NextFTP"である。作者の界外 年応氏には手間を取らせてしまった。労を労う意味で、氏のサイトへリンクを貼ることにした。bynxftp.gif (5834 バイト)    99/07/03
  • 暑中見舞いのデザインが完成した。3種類試作して、妻と相談して一番平凡で地味なヤツに決まった。他の2種類は我ながらクールなデザインだったのだが。    99/07/02
  • 「長男日記」に「長男日記-vii-」を追加した。
    アクセスカウンターが1900を越えた。
    インターネットで注文していたものの内、1冊の書籍が届いた。今回利用した、"ISIZE"の書籍のコーナー「ISIZE BOOK」の係の方は、なかなか誠意があって、融通もきくし、気に入った。
    今日購入した本:テレビにつける薬/清野徹、神社と神々/井上順孝    99/07/01

 

最新の“作者近況”へ戻る      [ 戻る ] [ 上へ ] [ 進む ]

Go Back to HOMEPAGE

Copyright (C) 1997 [mutans.Coga]. All rights reserved.
Last up date: 2008/02/03