このホームページについて


 このサイトを見るに当たり、最も適していると思われる環境は下記の如くです。

  • OS: Microsoft Windows95以降
  • ブラウザ・ソフト: Microsoft Internet Explorer 4.0以降
  • ディスプレイ: 1024 * 768 以上のHigh Color(16ビット)/17インチ・モニター

 ブラウザがNetscape Communicator でも、一部のダイナミックHTMLによる効果を除けば、正常に見る事が出来ます。マックでは、使用ブラウザがNCの場合の方が、IEよりも正常に見られるようです。
 但し、マックであれ、WINマシンであれ、ディスプレイ解像度が粗い場合は非常に見づらかったり、バージョン4.0以降でないと正常に表示されない事が多いようです。具体的には、画像と画像がダブったり、画像と文字がダブったり、ページが画面に入り切れない(横スクロールすれば見れますが。)という現象が起きます。モニターが14インチ以下の場合も多分同様です。IE3などでは、「作者近況」など文章さえも表示されません。


 このサイト(ホームページ)は、現在、以下のような構成になっております。

 尚、new.gif (979 バイト)update.gif (1019 バイト) は更新してから約1〜2週間のものを表しています。

■ mutans.Coga's ■


  • mutans.Coga's Go Back to HOMEPAGE」がホームページ、つまりこのサイトのトップページにあたります。

  • メダカto room of killifish」のコーナーでは、mutans.Cogaが飼育している日本メダカや熱帯性メダカに関する情報や画像、蘊蓄を提供します。

  • 鳥居to room of Shinto shrine」のコーナーでは、mutans.Cogaが趣味とする(神社の)鳥居鑑賞(^^;の成果である「鳥居の画像」の提供と、鳥居に関する情報をお届けします。

  • コレクションto room of my collections」のコーナーでは、mutans.Cogaがついつい集めてしまった耳掻きやバスカード、ハイウェイカード、ポストカード、手塚治虫関連グッズ、ライター、マッチ箱、メダカグッズなどのお披露目をします。

 以上3つの項目が、このサイトの主要コンテンツになるのですが、慎重に作成したいので、ごく一部を除き、未だ工事中です。(時間なくって、ズルズルと手付かずです(^^ゞ)申し訳ありません。

  • 徒然なるままにfoolish essays」では、タイトルの通り、mutans.Cogaが考えた取り止めもない話、単なる自慢話などなど、要はなんでもあり!の、役に立たない、いわゆる『駄文』や『散文』を思いつくままに披露していきます。

  • 更新履歴What's new!?」は、言うまでもなく、このサイトの更新記録です。いわゆる"what's new?"というやつです。大きな変更、更新を行った時だけこちらに載せます。小さな更新などは、「作者近況」にてお知らせします。

  • Link to...links」はリンク集のことで、リンク先のサイトの内容によって、いくつかのカテゴリーに分類・振り分けをしています。半ばmutans.Coga自身の為に作っているので、大きな偏りがあります(^^ゞ
    現在、mutans.Cogaが最もハマって力を入れている部分で(^^;、気が向く度に、リンクを追加しています。
    また、このサイト「mutans.Coga's」にリンクを張る際の注意も、ここにあります。

  • mutans.Coga is...profile (introducing myself)」とは、このサイトの作者、つまりmutans.Cogaの自己紹介のページです。

  • このホームページについて」:今、あなたが見ている、このページのことです。

  • 作者近況」:ここでは、mutans.Cogaの近況をお伝えします。当初の意に反して、セッセイ風の日記になってしまったような…(^^;。「最近、このサイトは全然更新されていない様だが、一体、作者は何をやっとるんだ!?」と訝しく思われる方は、どうぞ一読を(^^ゞ

  • 上記以外にも、個人的・社会的背景によりイレギュラーにトピックを設けることがあります。


 このサイト(mutans.Coga's)にリンクを貼る方へ

 このサイトは、当然ながらリンク・フリーですが、事後報告で構わないので必ずメールにて連絡を下さいますよう、お願いいたします。
 また、リンク先はトップページ(http://homepage3.nifty.com/mutans/)に張っていただきますよう、お願いいたします。
 その際、下記のバナーを使っていただけると幸いです。(サイズの変更は不問に致します。)

Go Back to HOMEPAGE

 このサイトで使用されている画像(上記のバナーを除く)を無断使用することは、かたく禁じます。
 また、このサイトにおける文章を転載する場合は、その出所(つまり、ここが出所であるということ)を併記し、更にメールで連絡をして下さい。


to room of killifish

to room of Shinto shrine

to room of my collections

foolish essays

What's new!?

links

profile (introducing myself)

Go Back to HOMEPAGE

Copyright (C) 1998 [mutans.Coga]. All rights reserved.
Last up date: 2008/02/03